最新更新日:2024/06/26
本日:count up126
昨日:198
総数:516993
6月27日(木)中間テスト2日目   給食あり  部活動あり   6月28日(金)普通授業6限   3年生実力テスト  1年生歯科講話   7月1日(月)普通授業6限   3年生進路説明会(13:50〜橋本市教育文化会館2F)   7月2日(火)普通授業6限   7月3日(水)普通授業5限    7月4日(木)普通授業6限   特別支援学級見学会8:40〜   7月5日(金)普通授業5限   壮行会(6限)

テスト明けの部活動頑張っています!(5月27日)その3

バスケ部男女!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト明けの部活動頑張っています!(5月27日)その2

 吹奏楽部の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト明けの部活動頑張っています!(5月27日)その1

 まずは、美術部と吹奏楽部です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化委員の活動(5月27日)

 各学年の文化委員さんは、各階の廊下にある黒板に行事や詩を書いてくれています。

 ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の図書室

テスト発表中は放課後図書室を開放しています。図書ボランティアの方が見守る中、真面目に自習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館開放(5月16日)

 5月16日(月)より、昼休みに体育館開放を実施しました。

 たくさんの生徒たちが、バスケやバレー、バトミントンなど、それぞれが思い思いの球技をして体を動かしていましたよ♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度橋本市中学校ソフトテニス研修大会(5月14日)団体戦男子結果

団体戦Aリーグにおいて、Aチームが優勝しました。
Bチーム、Cチームも健闘しましたが、惜しくも入賞ならずでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度橋本市中学校ソフトテニス研修大会(5月14日)女子結果

女子は団体戦Bリーグにおいて、Bチームは優勝、Cチームは準優勝でした。
Aチームも、Aリーグにおいて健闘しましたが、入賞は惜しくも逃しました。
今週は雨天が多く、練習の時間もかなり少なかったですが、みなさん、よく頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度橋本市中学校ソフトテニス研修大会(5月14日)

5月14日(土)橋本市運動公園テニスコートにて、『平成28年度橋本市中学校ソフトテニス研修大会』団体戦が実施されました。
開会式において、本校3年の今城くん、尾崎さんが、選手宣誓をしました。

春の大会明けの大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶華部

5月13日 第1回茶華部の活動がありました。
講師に青木先生をお迎えし、お茶を楽しみました。
画像1 画像1

スクールバスでの下校風景

画像1 画像1
今日も4時の便にギリギリ間に合いました!

吹奏楽部練習風景(5月12日)

 放課後の部活動の様子です。

 1年生が正式に入部し、後輩に教えたり、それぞれのパートで練習していました。

 頑張っていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の部活動1

グラウンドも雨で水浸しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の部活動2

筋トレ中。ファイト!
画像1 画像1
画像2 画像2

雨の日の部活動3

みんな頑張ってます
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎レク(5月9日)☆生徒会行事☆

 5月9日(月)午後から体育館にて、生徒会執行部による『新入生歓迎レク』が全校生徒で行われました。

 レクの内容は、縦割りのドッチボールです。1〜3年生のA組〜D組までをクラスごとの4チームにわけ、さらに奇数チーム・偶数チームの2チームに割って、A1〜D2までの8チーム編成で対戦しました。

 対戦している人たちの応援は、舞台上や2階ギャラリーからして、みんな和気藹々とした雰囲気で楽しんでいました。

 1年生に楽しんでもらおうと、はじめ試合開始時から数分間は1年生がボールを投げるというルールを設けて、先輩に遠慮することなく楽しんでもらえるように、いろいろ工夫したルールを決めてくれました。

 みなさん楽しかったですね☆彡
 生徒会執行部のみなさん、お疲れ様でした!!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本中央中学校生徒会「生徒総会」

5月2日(月)生徒会が中心で生徒総会を開催しました。
生徒会長から生徒会目標「One for all,all for one〜一人はみんなのために、みんなは一人のために」が発表され、拍手で承認されました。またそのほかの議題についても、スムーズに進行することができました。
 橋本中央中学校を生徒一人一人の力で、よくしていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部の作品(5月2日)5月のカレンダー&部室のカギ

 本日より5月がスタートしました!それにともない、美術部は5月のカレンダー作りが仕上がったようです♪

 また1階生徒玄関横に飾っていますので、ご覧下さい。

 そして、新たに部室のカギも絵をかいています!素敵でしょ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部の作品(5月2日)吹奏楽部プラカード

 5月2日(月)以前より吹奏楽部から依頼されていた、『プラカード』が仕上がりました!!

 表・裏の両面仕上がりで、周りにはキラキラ輝くデコレーションが施されています♪

 吹奏楽部さんにも、とっても気に入ってもらえたようで、大満足です♪

 さっそく、今日の外練で吹部さんは使ってくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第12回伊都中学校剣道交流大会(5/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月1日、紀見東中学校に伊都郡内外からたくさんの中学校が集まり、練成会・交流大会が行われました。1日で数多くの試合をこなし、大変いい経験になりました。

交流大会の結果
男子 1位トーナメント1回戦敗退
女子 2,3位トーナメント優勝(高野口中学校と合同チームで出場)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 1,2年生学年末テスト(1,2年給食なし)
2/24 1,2年生学年末テスト
2/28 3年生個人懇談(希望者)
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335