最新更新日:2024/07/05
本日:count up10
昨日:202
総数:518324
7月5日(金)普通授業 5限   (部活終了18:00 完全下校18:15) 壮行会(6限)   7月6日(土)夏季大会(水泳・ソフトテニス)   7月7日(日)夏季大会(ソフトテニス)   7月8日(月)個人懇談1日目   部活動休養日

学校給食週間(1月24日)給食委員会からの放送

1月24日(水)2年A組の給食委員の水本くんと、妙中さんが学校給食週間の放送をしてくれました。

*********************************

1月24日から30日は、全国学校給食週間です。給食週間を通して、食べ物や作る人に感謝し、食べることの大切さについて考えてほしいと思います。
 さて、給食週間中の献立は、和歌山県に伝わる郷土料理や、地元でとれた食べ物を、たくさん取り入れています。
 今日は「柿入りトマトソースのハンバーグ」と「白菜のスープ」を紹介します。
 ハンバーグにかけるソースには和風ソースやケチャップソースなど、いろいろな種類がありますが、今日は地元の柿を細かく刻んでトマトソースに加えたソースにしてみました。柿にはみかんの2倍のビタミンCがあり、和歌山県でたくさん作られているので、デザートとしてだけでなく、料理にも積極的に取り入れたいですね。
 また、「白菜のスープ」には、橋本市で作られた野菜がたっぷり入っています。給食のためにたくさんの野菜を作ってくれている農家の方々は、給食週間の時期には交流給食にも参加してくれています。

 今日の地元産の野菜・果物は、柿、人参、白菜、さつまいもです。どんお野菜がどの料理に入っているか、探してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校給食週間(1月25日)給食委員会からの放送

1月25日(木)2年B組の給食委員さん前田さんと、学級委員の萱野さんが学校給食週間の放送をしてくれました。

*********************************

 今日は、「大根ご飯」と「ほねくの磯辺揚げ」、「みそ汁」を紹介します。
 「大根ご飯」は、昔お米が不足していたころ、ご飯のかさを増やすため、冬場は和歌山でたくさんとれていた大根をご飯に混ぜ合わせて食べていました。今日の大根も橋本市でとれた大根です。大根、人参、油揚げの入った具をご飯に混ぜて食べてくださいね。
 「ほねく」は、和歌山でたくさんとれる太刀魚などの魚を骨も取らずにすりつぶしたものです。骨ごとすり身にしてしるのでカルシウムたっぷりです。よくかんで食べましょう。
 「みそ汁」の「みそ」は、大豆でできています。大豆には畑の肉といわれるほどの良質なタンパク質が含まれています。「みそ」は大豆を食べやすい形にして、しかも消化・吸収しやすい健康に良い食品です。
 給食センターで使われる「みそ」は、橋本市信太地区の農産加工グループの方々によって作られています。手作りなので、熟成の具合によって色が違うときもありますが、香りがよくておいしいみそを作ってくれています。みそ汁の汁には食材のうま味や栄養がしみ出ています。残さず食べて、みそ汁の栄養をいただきましょう。

地元の食材・・・人参、大根、みそ
和歌山県産の食材・・・ほねく
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部の中練習の様子(1月24日)

 1月24日(水)放課後、2階渡り廊下にて、野球部が室内練習をしていました。

 廊下に1列にきれいに並び、声だしして、筋トレをしていました。キャプテンの阿波谷くんがしっかりとチームをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防出初式(吹奏楽部)

1月7日(日)橋本市消防出初式が行われ、本校吹奏楽部が行進の際に演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/25 3年期末テスト(3年生は給食なし)
2年生食育教育授業
1/26 3年期末テスト
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335