最新更新日:2024/05/31
本日:count up126
昨日:275
総数:511759
5月31日(金);2年生職場体験学習(二日目) 

伊都地方秋季新人大会 剣道競技の部

10月21日に行われた大会の結果です。
男子団体 準優勝
女子団体 準優勝
女子個人第3位 山本未夢
女子個人ベスト8 西岡美結
男子個人ベスト8 高辻海斗
男子個人ベスト8 河合航希
以上、県大会出場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方秋季新人大会 剣道競技の部

団体戦の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方秋季新人大会 剣道競技の部

みんな力を出し切り、よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方秋季新人大会 剣道競技の部

11月11日に和歌山市で行われる県大会に出場します。
応援よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生クラブ写真(卒業アルバム用)撮影(9月8日)

9月8日(金)の放課後、各クラブで、卒業アルバム用の集合写真を撮影しました。

それぞれの雰囲気が出ていて、できあがりが楽しみですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

げんきっ子こんだて(9月6日)

9月6日の給食は、月1回の『げんきっ子こんだて』でした。

給食の時間に、給食委員会の2名から、以下のような放送をしました。

********************************

 今月のテーマは「きのこ」です。
 今日の「きのこスープ」には「しいたけ」「しめじ」「えのきたけ」「マッシュルーム」、全部で4種類のきのこが入っています。どれも日ごろから食べる機会の多いきのこです。
 きのこには食物繊維、ビタミンB群などの栄養素がたくさん含まれています。しいたけには、おいしいだしになる旨味成分「グアニル酸」も含まれています。
 マッシュルームは橋本市の恋野地区で作られたものを使っています。たくさん食べてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第56回紀和中学校水泳競技大会(9月2日)

 9月2日(土)第56回紀和中学校水泳競技大会が実施され、本校1年の戸谷優太くんが出場しました。

すばらしい結果を残し、表彰されました。

男子200m個人メドレー 第1位 記録2:22.95
男子100m平泳ぎ    第3位 記録1:12.28
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部3年生お疲れ様会(8月25日)

 調理の後は、涼しいパソコン室の大スクリーンで、映画『君の名は』を鑑賞しました。

 きれいなアニメーションの映像美で、部活動の参考にもなったかな?

 3年生お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部3年生お疲れ様会(8月25日)

 美術部で、3年生のお疲れ様会をしました。

 たこ焼きや、ベビーカステラを作りましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第28回きのくに杯ジュニア、ソフトテニス選手権大会

8月22日(火)橋本市運動公園テニスコートにて、『第28回きのくに杯ジュニア、ソフトテニス選手権大会』が開催され、本校男女ソフトテニス部が出場しました。
1年生にとって初の大会になります!3年生の引退後、2年生を中心とした新チームでAクラス、Bクラスに分かれてリーグ戦をし、その後、トーナメント試合が行われました☆

結果は、2年生男子 坂下・瀧本ペアが準優勝しました!

毎日30度を超える猛暑の中、練習しています☆
次は10月に実施される新人大会に向けて頑張ります!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山県中学校総合体育大会 柔道競技の部

 7月28日(金)和歌山県中学校総合体育大会 柔道競技の部が開催され、本校柔道部2名が出場しました。

 結果は、以下の通りです。
○44kg以下級  3位 山田 みのり 
○48kg以下級  3位 森下 夕

惜しくも近畿大会への切符は掴めませんでしたが、2人ともよく頑張りました。3位入賞です。おつかれさまでした。そして応援ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 県吹奏楽コンクール

8月4日、和歌山県民文化会館大ホールにて、第53回和歌山県吹奏楽コンクールが開催されました。橋本中央中学校吹奏楽部は『あかつきの舞』を演奏し、金賞をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2017年度 前畑秀子・古川勝 記念大会 結果

大会結果は以下の通りでした。

3年 三井 仁   
☆50m自由形   第2位(記録 29秒90)
☆100m自由形  第2位(記録 1分08秒27)


3年 巣山 朝光
☆50m平泳ぎ   第6位(記録 55秒88)

    

1年 戸谷 優太
☆100m平泳ぎ  第1位(記録 1分13秒09  大会新記録)
☆200m個人メドレー 第1位(記録 2分22秒33 大会新記録)


橋本中央中学校水泳部
総合        第6位(33点)


大会新記録を出すこともでき、また、自己タイムを更新できたようで、しっかりと日頃の練習の成果を発揮できました。

応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2017年度 前畑秀子・古川勝記念大会

 8月2日(水)橋本市民プールにて、
『2017年度 前畑秀子・古川勝 記念大会』が開催されました。
 本校水泳部の3年三井くん、巣山さん、1年戸谷くんの3名が出場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第5回ゴーセンCUP橋本中学生ソフトテニス研修大会(男女団体戦)結果

女子団体Aクラスが、研修トーナメント 準優勝を果たしました!

たくさんの2年生部員にとっては、初めての団体戦だったので、少し緊張感もあったようですが、日頃夏休み中の1日練習や、朝練などの成果もあって、しっかりと楽しんで、取り組めたようです!

またミニ的当てゲームも用意されていて、景品をいただいた生徒もいて、喜んでいました☆

二日間お疲れ様でした!!

また次の大会に向けて日々の練習に取り組みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第5回ゴーセンCUP橋本中学生ソフトテニス研修大会(男女団体戦)

7月31日(月)、8月1日(火)の二日間、橋本市運動公園テニスコートにて、『第5回ゴーセンCUP橋本中学生ソフトテニス研修大会(男女団体戦)』が開催され、本校ソフトテニス部男女が出場しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度 第69回和歌山県中学校総合体育大会ソフトテニス競技(男子ソフトテニス部)

7月26日(水)27日(木)白浜町テニスコートにて、『平成29年度 第69回和歌山県中学校総合体育大会ソフトテニス競技』が開催され、本校の男子ソフトテニス部が出場しました。

団体戦は、1回戦吉備中学校と対戦し勝ち上がりましたが、2回戦で印南中学校に惜敗しました。
また、個人戦は塙阪・河合ペアが出場しました。

3年生にとっては最後の大会になりましたが、しっかりと日々の練習に取り組み頑張りました!
お疲れ様でした。
そして、たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山県中学校総合体育大会 剣道競技の部 2日目

7月29日、女子個人戦ベスト8以上の試合が行われました。
全国大会出場をかけて試合に挑みましたが、相手に1本先取されたまま実力を出し切れず、悔しい敗戦となりました。
応援ありがとうございました。
近畿大会は8月10日、京都市にて行われます。引き続き応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山県中学校総合体育大会 剣道競技の部5

男子団体戦は日高附属中学校に0ー4、岩出中学校に1ー1、光洋中学校に1ー2という結果でした。
応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山県中学校総合体育大会 剣道競技の部4

男子団体戦は0勝2敗1分で予選リーグ敗退となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 卒業式予行
3/9 卒業式
3/12 1,2年生実力テスト
その他
3/12 県立高校入試(12日、13日)
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335