最新更新日:2024/05/31
本日:count up74
昨日:275
総数:511707
5月31日(金);2年生職場体験学習(二日目) 

美術部と文化祭看板(11月14日)

 体育館の舞台に貼っている美術部制作の文化祭看板と記念ショットを撮りました☆

 すごく、時間をかけて、熱盛!看板を作成しました☆
画像1 画像1
画像2 画像2

耐久リレー練習

耐久リレーの選抜メンバーで橋本運動公園に試走に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

げんきっ子こんだて(11月14日)

11月14日の給食は、月1回の『げんきっ子こんだて』でした。

2学期の給食委員さんの最初の放送です。3Bの松村くんと坂本さんに、放送をしてもらいました。

********************************

 今月のテーマは、「ジビエ」です。
 「ジビエ」とは、イノシシやシカなどの野生動物のお肉のことです。野生のイノシシやシカは森林や畑を荒らし、車と衝突するなどの被害を起こすことが多く、ハンターが退治してくれています。そのお肉をおいしくいただくことで、命の大切さを学ぶ取り組みが和歌山県で進んでいます。
 今日のマカロニのクリーム煮に入っている「ジビエソーセージ」は、イノシシのお肉と豚肉を混ぜて作られています。イノシシのお肉は、タンパク質や鉄分がたくさん含まれていて、とても健康に良いですよ。
 和歌山県には、海の恵み、山の恵み、たくさんの自然の恵みがあります。みなさんがこれらの恵みをおいしく味わい、ふるさとを大切に思ってもらえると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度和歌山県中学校柔道新人大会

 11月11日(土)・12日(日)岩出市立市民総合体育館において、「平成29年度和歌山県中学校柔道新人大会」が実施され、本校1年山田みのりさんが出場しました。

結果は、以下の通りです。

女子48kg級 準優勝

決勝戦は大変、良い試合で、延長戦の末に惜敗しましたが、第2位の結果を得ることができました!

応戦ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成29年度第33回和歌山県中学校ソフトテニス新人大会

11月11日(土)かわべテニス公園にて、平成29年度第33回和歌山県中学校ソフトテニス新人大会が実施され、本校ソフトテニス部男女が、団体戦に出場しました。

結果は、以下の通りです。

男子は海南中学校に3-0で勝利し、
その後岩出中学校に2-0で勝利し、ベスト8に進出!
そして、明和中学校に2-0で敗れ、惜しくも、
近畿インドアの切符を得ることはできませんでした。

女子は打田中学校に2-1で敗北しました。

次は12月にインドアの大会があるので、それに向けて頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回文化祭(11月8日)有志発表 北の打ち師達

3年深山くん、仲くん、菅野くん、外山くん、山本くんによる「北の打ち師達」です。

今まで、見たことのない光と音のパレード
『サイリウム・ダンス』
を披露してくれました!!

とってもきれいでしたよ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回文化祭(11月8日)有志発表 AMUSE

 3年 小林さん、西村さん、美濃さん、小西さん、大西さん、桧尾さん、東さんによるAMUSEは、ダンス、歌、楽器の発表をしてくれました!

 欅坂46の「サイレントマジョリティー」をアコースティックギター、エレキギター、ピアノの楽器を使って、また、それに合わせて、ボーカルで歌い、3人が踊ってくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回文化祭(11月8日)有志発表 僕たち、青春物語

僕らのアイドル「匠子ちゃん」に告白して、失恋し、撃沈した三井くんを励ますために、パイセンが登場しましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回文化祭(11月8日)有志発表 〜僕たち、青春物語〜

登場したのは、、、なんと夏目先生!!

なんと、ピンクのミニスカートを履いて、ごぼう役をしてくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回文化祭(11月8日)有志発表 僕たち、青春物語

3年奥村くん、中西くん、伏尾くん、河合くん、三井くんによる、寸劇ありのダンス発表です!

「僕たち、青春物語〜Pain,Pain Go Away〜」

三井くんの公開告白からの、、、ダンスの途中でまさかのあの人登場!?
笑いあり、涙ありのエンターテーイメント。
あの福本隆雄が認めた話題の最新作。
11月8日全国ロードショー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回文化祭(11月8日)有志発表HA・HA・HA

3円岩谷さん、大谷さん、西口さんによるダンスユニットHA・HA・HAで、6曲の歌に合わせて、ダンス発表を見せてくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回文化祭(11月8日)有志発表Pluto

3年生の瀬戸さん、西岡さん、武田さん、西川さんによるPlutoで、井上苑子さんの「線香花火」を歌ってくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回文化祭(11月8日)有志発表BD(ボーイズダンス)

 有志発表の様子です。

まずは、2年生中尾くんと木村くんによる、ダンス発表の様子です。

アニメーションというジャンルのダンスを踊ってくれました。
不思議な動きをする見所がありました!!

仮面をかぶって、すごくかっこいい発表でしたよ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回文化祭(11月8日)吹奏楽部の発表

吹奏楽部は、2年生10名、1年生12名の計22名で活動しています。

今回の発表は、
『情熱大陸メインテーマ』
『DISNEY AT THE MOVIES』
をしてくれました!

素敵な演奏をありがとうございました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回文化祭(11月8日)3年D組その4

どうやらアリスは、夢を見ていたようです。

番外編:アリスは3人が演じました♪笑
    男子のアリスの衣装は、ゴミ袋&給食時のエプロンですのよ☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回文化祭(11月8日)3年D組その3

花月旅館から、またまたアリスは、次の舞台へ到着しました。

そこには、トランプ兵が・・・
赤いバラが好きな女王の言いつけを、間違えて、白いバラを植えてしまったトランプ兵。
女王様にそのことがバレて、処刑にされそうなところを、アリスのダンス対決の提案で、難を逃れたようです!

女王側 VS アリス側

ダンス対決の結果は、、、アリス側勝利☆
無事に、処刑されずにすんだようです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回文化祭(11月8日)3年D組その2

そんな、アリスが花月旅館で休憩させてもらっている間に、アルバイトのすちこさんとしげぞうさんが登場しました。たまたま、女子会で旅行に来ていたアキとしげぞうは、実は夫婦だったようですね。

そうこうしていると、吉田が借金取りに追われて、逃げ込んできました!なかなか借金を返そうとしない吉田に向かって、組長が・・・

実は組長の弟子だった、すち子もそのやりとりに参戦☆
吉田に、ドリルしてお仕置きをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回文化祭(11月8日)3年D組 その1

3年D組の劇

タイトル
「新喜劇と化したワンダーランド」

時計ウサギを追った、不思議の国のアリスが、迷い迷って、吉本新喜劇の「花月旅館」に行ってしまいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山県中学校剣道選手権大会(秋季大会)

女子団体戦は0ー2で松洋中学校に敗退しました。
女子個人戦も残念ながら初戦敗退となりました。
本年度の中体連大会はこれで終わりです。来年度に向けて頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山県中学校剣道選手権大会(秋季大会)

11月11日、和歌山市にて標記大会が行われました。
男子団体戦は日進中学校に0ー3で敗れ、1回戦敗退となりました。
男子個人戦も初戦敗退でした。応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/30 新入生登校8:30
離別式13:30〜
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335