最新更新日:2024/06/12
本日:count up34
昨日:276
総数:513911
6月12日(水)普通授業5限    (部活終了18:00 完全下校18:15)   6月13日(木)普通授業6限    6月14日(金)学校訪問   普通授業4限   研究授業5限(1A)  部活なし

和歌山音楽大行進

5月5日 吹奏楽部が出場しました。五月晴れのもと、橋本中央中学校のハーモニーが響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習、練習、練習

和歌山音楽大行進に向けての朝練の様子です。みんな真剣そのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会主催 新入生歓迎ドッヂボール大会

 
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会主催 新入生歓迎ドッヂボール大会

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会主催 新入生歓迎ドッヂボール大会

   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会主催 新入生歓迎ドッヂボール大会

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会主催 新入生歓迎ドッヂボール大会

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会主催 新入生歓迎ドッヂボール大会

 クラス対抗のドッヂボール大会でした。生徒会メンバーや3年生が中心になって進行してくれました。とても盛り上がりました。チームでボールを回す姿がほほえましかったです。集合がとても早くて驚きました。きびきびと集団行動ができたのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール

4月28日(土)、4月29日(日)に伊都中央高校体育館でバスケットボールのさつき杯が行われました。

女子バスケットボール部は1日目28日(土)は1試合目紀見東中学校に勝利し、2試合目の高野口中学校に敗退。
翌日の29日(日)には妙寺中学校に挑みましたが残念ながら敗退しました。

保護者の皆さま、応援に来てくれた生徒の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部 さつき杯

練習熱心なバスケットボール部です。これからに期待していてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール さつき杯

高野口中学校に勝利しました。妙寺中学校には敗れましたが、3位決定戦で九度山中学校と対戦し、勝利を収めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 生徒総会(5月1日)その3

続いて、各専門委員会の委員長より、前期専門委員会の活動目標と、活動内容の発表が行われました。

最後に、生徒会より『エコキャップ』の回収のお願いがありました。
ご家庭で、ペットボトルキャップの回収をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 生徒総会(5月1日)その2

 続いて、各学級委員さんより、学級目標が発表されました★
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 生徒総会(5月1日)

 5月1日(火)3時間目に体育館にて、『平成30年度 生徒総会』が実施されました。
 議長は、3E大谷くんと3E西口さんがつとめてくれました。

 生徒会長の中尾くんから、平成30年度の生徒会目標が発表されました。

    We can do it !
  〜明日じゃなく今だ!できることを精一杯しよう〜


 続いて、副会長の庵上くんから、平成30年度生徒会行事予定案(前期)が発表されました。

 さらに、会計の小林くんから、平成30年度生徒会費予算案が発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

げんきっ子こんだて(4月27日)

 4月27日(金)今年度初の『げんきっ子こんだて』日でした。

3C給食委員の橋本くんと溝上さんに、放送をしてもらいました。

*******************************

 今月のテーマは「春野菜」です。
 今日の給食は、春キャベツとアスパラガスを使ったサラダです。
 キャベツは、一年中作られていてみなさんにもなじみの深い野菜ですね。その中でも、秋に種まきをして春に収穫されたものが春キャベツです。みずみずしく、甘みがありやわらかいのが特徴で、ふっくらしていて巻きがゆるいので持つと軽いです。
 アスパラガスは、ヨーロッパでは春を告げる野菜とされています。よく目にする緑色のグリーンアスパラガスの他に、ヨーロッパでは白色をしたホワイトアスパラガスが親しまれています。
 春においしい野菜は他にもたくさんあります。春から初夏にかけてとれるものは、「春キャベツ」や「新じゃがいも」のように「春」や「新」をつけて呼ばれます。スーパーにもたくさん並んでいるので探してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

男子卓球部練習

1年生の練習日でした。基礎の基礎、ラケットの持ち方、振り方を教えてもらっていました。台の上にひじをついているのは、ひじを動かさずに振る感覚をつかむためだそうです。段階を追って丁寧に教えてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季選手権野球二回戦

4月29日紀伊中と対戦。6対7で惜敗。素晴らしいプレーが沢山ありました。応援、ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 (学校にて)4月28日

 剣道部は、すり足の練習をしていました。1年生も先輩たちにまじって上手に進めていました。足の動きがとても難しいですね。頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

試合を終えて帰ってきました。ミーティングです。「今日の反省点を明日に生かそう」という監督の言葉を真剣に聞いていました。明日に備えて、早く休んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季選手権 野球 一回戦

4月28日、和歌山市民球場で試合が行われました。9対0。6回コールドで海南中に勝利。応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 終了式(給食なし)
3/25 学年末休業スタート
その他
3/19 県立合格発表
3/20 スクールカウンセラー来校日
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335