最新更新日:2024/06/28
本日:count up17
昨日:88
総数:517415
6月28日(金)普通授業6限   3年生実力テスト  1年生歯科講話   7月1日(月)普通授業6限   3年生進路説明会(13:50〜橋本市教育文化会館2F)   7月2日(火)普通授業6限   7月3日(水)普通授業5限    7月4日(木)普通授業6限   特別支援学級見学会8:40〜   7月5日(金)普通授業5限   壮行会(6限)

伊都地方ソフトテニスインドア大会

12月25日県立橋本体育館で、伊都地方ソフトテニスインドア大会が行われました。山本・及川ペアが3位、脇田・船曳ペアが5位に入賞することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山県ソフトテニスインドア大会

先日、土曜日行われました和歌山県ソフトテニスインドア大会、本校から山本さんと及川さんが出場しました。二回戦の貴志中学校にファイルカウントの末敗れはしましたが、試合を見たすべての人が感動する素晴らしい試合でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

共育ミニ集会 講演のご案内 青少年の健全育成をめざして

講演の御案内 「子どもの成長・大人の育ち」

橋本中央中学校区共育ミニ集会
平成30年12月8日(土)受付9:00 開演9:30〜11:30
橋本市教育文化会館4階 第6展示室
講師  中本久美氏(心理カウンセラー 親業インストラクター)

起こりうる子どものトラブル 家庭・学校の対応、地域の連携についての講演です。
お忙しいとは存じますが、皆様ご参加方よろしくお願いいたします。ご友人やお知り合いの方とおさそいあわせの上、土曜の午前中のひとときをお過ごしいただければと思います。 詳細は、ホームページ右下の配布文書をご覧ください。

主催 橋本中央中学校区各地区青少年健全育成会議 
   橋本中央中学校区各小中学校運営協議会

画像1 画像1

ふと見ると

次第に寒くなってきましたが、校庭も美しく紅葉しています。生徒玄関の靴箱の様子です。整っています。体育館への渡り板を修理してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 合気道(11月27日)

11月27日、1年生にとって2回目の合気道の授業が行われました。前回より少し発展した技に挑戦しましたが、生徒たちは積極的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第57回伊都地方英語発表会

英語発表会の様子です。この日のために、ずっと練習してきました。聴く人みんなが感動する素晴らしい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本市未来会議

 11月18日(日)本校生徒会から中尾君、坂井さん2名が参加しました。中学生が橋本市の未来考え、一般質問をしました。夏休み中から、打合せや内容検討などを数回行い、本番を迎えました。
 1 定住人口を増やすための環境整備について
 2 世代を超えた地域での人と人とのつながりを強めるための取組みについて
 3 安全な街づくりについて
市内中学生が3グループに分かれ、上記の3つのテーマについてそれぞれ質問、発言をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み中の自由研究や読書感想文、競書会など、粘り強く考え、練習したりまとめたりした成果です。

伊都地方総合文化祭

11月17日、18日に橋本市教育文化会館をはじめ数カ所で読書感想文、科学作品、美術作品、書写作品、技術家庭科作品等の展示が行われました。本校生徒の作品の一部です。
画像1 画像1 画像2 画像2

伊都地方小中音楽会

 11月15日 吹奏楽部が参加しました。「メリーポピンズメドレー」を演奏しました。軽快なリズムや懐かしい有名なメロディーが会場に流れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内文化祭 吹奏楽部演奏

 本校吹奏楽部の演奏です。楽しい楽曲で文化祭を盛り上げてくれました。生徒会本部役員も登場しました。会場が一体感に包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内文化祭 3年生 クラス劇 その3

 
画像1 画像1

校内文化祭 3年生 クラス劇 その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

校内文化祭 3年生 クラス劇

シナリオ、舞台セット、衣装、演技、ナレーション、音楽、効果音・・・。各クラスのチームワークが発揮されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内文化祭 有志編 その4

 
画像1 画像1

校内文化祭 有志編 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 

校内文化祭 有志編その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

校内文化祭 有志編

画像1 画像1 画像2 画像2
ダンスあり、歌あり個性豊かなパフォーマンスでした。

校内文化祭 生花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内文化祭当日、調理室にて生花の展示を行いました。茶華道部の申込者による力作です。純和風で菊をあしらった上品なものと、カーネーションと百合のかわいらしい雰囲気のものとの2種類です。花材が同じでも一人ひとりのセンスによって、また活け方や枝ぶりによって個性が出ました。

和歌山県中学校柔道大会

11月11日和歌山県立武道館で県新人大会がありました。
女子個人52kg級で2年生の山田さんが第1位となりました。
普段から稽古にとても熱心です。その成果を発揮しました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/8 全校集会、3年実力テスト
生徒会活動
1/6 吹奏楽部(出初式で演奏)
PTA活動
1/8 交通安全指導
その他
1/8 スクールカウンセラー来校日
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335