最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:275
総数:511637
5月31日(金);2年生職場体験学習(二日目) 

2年生 消費者教育

先日に引き続き、2年生の家庭科では消費者教育を行っています。

本日は、2年A組とB組で、契約とネットトラブルについてお話していただきました。
契約とは何なのか知り、普段身近に存在している詐欺について学ぶことができました。

今日学んだことをこれからに活かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活体験1

清水小学校・学文路小学校・西部小学校・橋本小学校の六年生が
中学校の部活動を体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活体験2

野球 サッカー 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活体験3

バスケット男子・バスケット女子・ソフトテニス男子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活体験4

ソフトテニス女子・卓球男子・卓球女子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活体験5

バレー女子・剣道・吹奏楽
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活体験6

美術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達1

伊都地方秋季新人大会 男子バスケ 優勝
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達2

伊都地方秋季新人大会 剣道 女子個人3位

伊都地方秋季新人大会 柔道 男子個人1位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達3

県秋季新人大会 バドミントン 女子シングルス 2位

伊都地方秋季新人大会 女子ソフトテニス 
  団体戦Bクラス3位・個人戦Bクラス1位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達4

県秋季新人大会紀北ブロック予選 サッカー 優勝
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達5

耐久リレー 男子団体 Aチーム 準優勝

男子個人 第一区2位・第二区3位・第三区3位・第四区5位
     第五区3位・第六区4位 入賞 

女子個人 第一区2位・第二区6位・第三区5位・第五区5位 
     入賞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達6

税の作文 
 橋本市長賞
 紀北納税貯蓄組合連合会長賞
 伊都・那賀租税教育推進協議会長賞
 大桑教育文化振興財団理事長賞
 紀北納税貯蓄組合連合会優秀賞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達7

橋本中央中学校 デザイン大賞
 来年度に改修されるトイレのピクトグラムを考えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度 耐久リレー大会

全員完走!
男子団体2位!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度 耐久リレー大会

21名が参加し、
膝やかかと等故障している生徒もいましたが、
走りきることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度 耐久リレー大会

ウォーミングアップでは緊張した生徒の顔が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2

美術部 ペンキ塗り

画像1 画像1
画像2 画像2
11月から、グラウンドにある部室のペンキ塗りに取り組んでいます。完成が楽しみです。

伊都地方秋季新人大会(バスケットボール部男子)

10月24日(土)25日(日)に橋本中央中学校体育館にて秋季新人大会が行われました。
1回戦は九度山中学校、2回戦準決勝で紀見北中学校と対戦し、勝利することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方秋季新人大会(バスケットボール部男子)

決勝は妙寺中学校との対戦となりました。今大会は全員それぞれの力を出し切り、優勝することができました。
これも、普段の練習の成果が着実に実を結んできた結果だと思います。次は今週末に開催される県大会も精一杯頑張ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全校

橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335