最新更新日:2024/06/28
本日:count up27
昨日:26
総数:78850

学校は地域の皆様に支えられています!

学校支援地域本部事業は、学校・家庭・地域が一体となって、社会総がかりで子どもを育む取り組みの一つです。

この取り組みで大きな役割を果たしているのが、各学校や地域ごとに裾野市から委嘱されている「スクールコーディネーター」のみなさんです。

コーディネーターの方の主な役割は、学校と地域のパイプ役です。
学校の要望に応え、地域の方々に声をかけ、ボランティアを集めたり、まとめたりしてくれています。

このような取り組みの事例を紹介します。

向田小学校は、毎年、学校近くの地域の方の田んぼを借用して、お米を育てていますが、先日6月7日には、5年生による「田植え」が行われました。
この行事には、とてもたくさんの地域のボランティアの皆様が協力してくださっています。

コーディネーターさんは、学校から今年度の田植えをする予定の日にちを確認し、民生委員の皆様に声をかけてボランティアを募りました。向田小学区の民生委員さんだけでは人数が足りないため、東地区にも声をかけたそうです。

当日、田植えに協力してくださったのが、育成会と女性民生委員の皆様です。一緒に田んぼの中に入ってくれたり、子どもたちに苗を渡したりと、子どもたちと共に田植えの活動をしてくれました。今回の田植えのような体験は、子どもたちにとって長い間記憶に残る、まさに本物の体験となったことでしょう。

また、この日は、田んぼの周りや学校のグランド周辺の草刈りもボランティアの方が行ってくださいました。草刈りをしてくださったのは、向田地区の地域の方や、男性の民生委員の皆様です。

協力してくださった地域の皆様、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校支援地域本部事業 第1回運営委員会

5月9日:裾野市役所にて、「裾野市学校支援地域本部事業 第1回運営委員会」が開催されました。

今回の第1回運営委員会では、スクールコーディネーターへの委嘱状が教育部長から交付されました。

参加した学校担当者、スクールコーディネーターの自己紹介後に、各地区から昨年度の成果や課題の報告があり、グループごとに情報交換をしました。
グループでは、今年度から本事業が始まる富岡地区からの疑問を、他の地区が回答し、今年度の計画に役立てることができました。

これから、それぞれの地区で、子どもたちと地域の大人が多く関わり、学習効果の向上や多様な体験機会の増加、コミュニケーション能力の向上を目指した活動を実施していきます。

スクールコーディネーター連絡協議会

4月26日:裾野市生涯学習センターにて、「裾野市学校支援地域本部事業 第1回スクールコーディネーター連絡協議会」が開催されました。

裾野市学校支援地域本部事業は、学校・保護者・地域が一体となった「地域との協働による学校づくり」を進めるために、幼稚園・小学校・中学校に「スクールコーディネーター」を配置し、学校支援ボランティアのより一層の活動の推進を図る趣旨で実施されています。

昨年度までも地域ごとや学校区単位ごとに徐々に実施されてきましたが、今年度28年度は、すでに実施されてきた校区に加え、富岡地域の校区も加えられましたので、裾野市内の全地域でこの事業を実施していくことになります。

スクールコーディネーターは、各学校(地域)が選出し、裾野市教育委員会から委嘱されています。
学校支援ボランティアの推進・運営をより効果的に行い、その教育力を最大限に生かすことを目的に配置されており、学校のニーズに応じた地域・保護者の人材や施設等の発掘、協力依頼、調整、打ち合わせ等が主な活動内容になっています。

今年度から本事業に学びの森も関わることになりました。
学校のために活動なさっているスクールコーディネーターさんですが、黒子的な活動が多く、その役割について紹介される機会はあまり多くないようです。学びの森では、スクールコーディネーターの活動の情報を、学びの森のホームページで広報していく予定です。また、人材や活動内容をリストアップし、スクールコーディネーターの方への情報提供ができればと思います。

今回の第1回連絡協議会では、事業の趣旨やコーディネーターの役割、また学びの森の役割について教育委員会担当指導主事から説明がありました。会議の後半は昨年度までの本事業を実施してみての感想や要望等を出していただく情報交換が行われました。

最後の写真は、今年度のスクールコーディネーターの皆さんの集合写真です。

1年間よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
6/28 市教委幼稚園訪問(須山幼稚園)
6/29 千福が丘小研究協議会
裾野市教育委員会 学びの森
〒410-1102
住所:静岡県裾野市深良435
TEL:055-995-4903