最新更新日:2024/06/29
本日:count up21
昨日:478
総数:518563
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

1年生 「あさがお」の種をまきました

 先日観察をした「あさがお」の種をまきました。

 はじめに、先生から教室で種のまき方の説明を聞きました。

 その後、みんなで中庭に出て、自分の鉢に土を入れました。
先生の話をしっかり聞いていたので、上手に土を入れることができました。

 それから、土に指でそっと穴をあけ、そこに丁寧に一粒ずつ種をいれました。
その上に、優しく土をかけていました。

 肥しをまき、水もまき
「何色の花が咲くかな。」
「早く芽が出るといいな。」
と話していました。

 どんな芽が出るか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/17 スクールカウンセラー配置日
5/18 内科検診(低)
5/19 ブッキー
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825