最新更新日:2024/06/17
本日:count up120
昨日:52
総数:515757
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。 ◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

歩行指導

信号のある交差点では、横断歩道を渡るときどうするか。
踏切の渡り方は、どうするか。
信号のない横断歩道では、どのように渡るか。
おはなしをしっかり聞いて、静かにできているとおほめの言葉もいただきました。
教えていただきながら、お友達の様子もしっかり観察して、一人一人が上手に渡れるようになりました。
ルールを守り、毎日の登下校や日々の生活で、実際に歩行時に生かせていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月26日(火)に杉村公園に行ってきました。天候にも恵まれ、歩いていると暑いほどでした。公園では、色々な遊具で遊んだり、みんなでお弁当を食べたりしました。
 子どもたちのたくさんの笑顔を見ることができた1日でした。

授業参観 風景 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の授業参観の様子です

給食の配膳の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
給食配膳、二日目とは思えないくらい上手に盛り付けられていきました。
体験的に学び、身に付けていくことは、力になります。
ご家庭でも、さまざまな体験をさせてあげてください。

給食の時間の様子です

少し早いめの配膳。
時間がかかるのは当たり前ですね。
少しずつ上達してくれることとおもいます。
カレーが、少しからいという児童の声がありましたが、しっかり食べられている児童が多かったと思います。
明日は、ちくわのてりにやナムル、みそしるがあります。
お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校の様子です

画像1 画像1
来週から、一年生の給食がはじまります。
午後の下校になります。
気を付けて、自分たちで下校することになります。

今日も1年生は、集団下校でした。

画像1 画像1
今日も1年生は、集団下校でした。
ずいぶん慣れてきたように思います。
来週から、給食もはじまります。

1年生は、集団下校をしています。

車や階段などに気を付けて、安全に登下校しましょう。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/19 内科検診(低学年)・尿検査2次
5/24 耳鼻科検診
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825