最新更新日:2024/05/29
本日:count up118
昨日:219
総数:512900
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。 ◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

自分たちでいったよ(学校探検)

今日は学校探検をしました。
保健室、体育館、音楽室、E組教室、ことばの教室の中で、自分が探検したいところへ行って、担当の先生から色々なことを説明してもらいました。
まだまだ分からないところもあると思いますが、ゆっくり覚えていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはなしのいす

今日から学年(クラス)ごとに「おはなしのいす」で読み聞かせをしてもらっています。
最初は1年生でした。知っている話も多く、楽しんで聞くことが出来ました。
明日は6年生が聞かせてもらうことになっています。

画像1 画像1

1年生もプールに入りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体操・シャワーで準備OK!
1年生も今日はプールに入りました。
最初は水かけからでしたが、最後には頭まで水の中に入れる児童もたくさん。
今日は少し気温が低かったですが、暑くなってくるこれからのプールが楽しみですね。

ふれあいルーム(ルラルさんのにわ:1年)

 今日のふれあいルームは「ルラルさんのにわ」です。対象の1年生のうち希望者20数名が参加しました。
 はじめに「ルラルさんのにわ」の読み聞かせがあり、そのあとルラルさんのにわに一緒に寝そべる動物をつくりました。
 みんなとても楽しそうでした。
 次のふれあいルームは、7月の個人懇談会の週に実施します。みなさん楽しみに待っていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手洗い・うがい・洗髪指導

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、手洗い・うがい・洗髪の方法を勉強しました。
映像を見ながら楽しく学ぶことができました。
病気や食中毒の予防のためにも、毎日実践してくださいね。

1年生 栽培活動

画像1 画像1
アサガオを育てています
ぐんぐん成長しています
水やりもできています

サツマイモも育てています
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825