最新更新日:2024/07/04
本日:count up172
昨日:152
総数:519397
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

授業風景

7月3日(水)

A組とB組一緒にシャボン玉をしました。
図工でシャボン玉を使うので、その練習をしました。
最後には、全員で同じ方向へシャボン玉をとばしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

7月3日(水)

シャボン玉を作る練習をしたあとは、色をつけて画用紙にシャボンの模様をつけました。
たくさんブクブクして、いっぱい泡を作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

あさがおが咲きました

7月3日(水)

6月後半からぐんぐん大きくなっていたあさがお。
ついに、花が咲き始めました!

画像1 画像1
画像2 画像2

雨の日遊びをしました

7月2日(火)

待ちに待った雨の日遊びをしました。
子供たちは大喜びで運動場へ飛び出しました。
大きな水たまりにも、ちゅうちょせずジャンプ!!!
帰りの会でも「あめのひ あそびが たのしかったです!」と、発表する子供がたくさんいました。

洗濯が大変かと思いますが、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

6月26日(水)

図工の授業で『いっしょにおさんぽ』をしています。
さんぽに行くなら、どんな仲間がいいかな?
思い浮かべてねんどで作ろう!というものです。
さんぽに行けるように、しっかりと立つ立体的な物を作っています。
画像1 画像1

給食試食会

6月19日(水)

給食試食会に参加頂き、ありがとうございました。

子供たちは、緊張しながらも楽しく給食を食べていました。
頑張っている姿をおうちの人に見てもらえて嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き

6月17日(月)

プール開きでした。
少し寒かったのですが、子供たちは楽しそうにプールに入っていました。
明日もありますので、水泳セット・カードを忘れず、元気に来ましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1A)

6月13日(木)

初めてのALTの授業がありました。
挨拶、自己紹介、天気、気分の言い方を習いました。
初めは、恥ずかしそうにしていましたが、大きな声で元気に発音することができました。
歌やダンス、ゲームも楽しそうに取り組めました。

1Bは、来週です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

6月13日(木)

算数の授業で、いろいろなかたちの学習をしました。
いろいろなかたちのつみきをうつして絵を描きました。
上手に描くことができました。

おうちで、箱も集めておいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、授業参観と学年懇談会に来ていただき、ありがとうございました。
今日の為に、子どもたちは一生懸命絵を描いたり、自分の見たことや聞いたことを思い出しながら文をつくったりと準備をしていました。
発表の練習も日に日に大きな声を出せるようになり、今日は今までで一番張り切って大きな声で発表できていたと思います。
お家でも、子ども達の頑張りをたくさん褒めてあげてください。

授業風景

6月4日(火)

体育で、鉄棒やうんていやのぼり棒をしています。
前回の体育の授業で行ったときより、上手になってきています。
また、休憩時間を使って練習してくださいね。
画像1 画像1

学校探険をしたよ

6月4日(火)

この間、2年生に学校案内をしてもらいました。
「もっとよく見たい!」と思う場所を1か所選んで、その場所の見学に行きました。
その場所についてよく知るために、質問も考えていきました。
グループでなかよく探険することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはなしのいす

5月31日(金)

初めてのおはなしのいす。
おはなしのろうそくに灯がともると、おはなしが始まります。

おはなし『おむすびころりん』『三びきの子ブタ』
絵本『おしゃれなおたまじゃくし』『ぼくのさんりんしゃ』『およぐ』

たくさんおはなしを聞いたり絵本を読んでもらったり、楽しい時間を過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景1A

5月30日(木)

スポーツテストの最後の種目『シャトルラン』をしました。
6年生のお兄さん、お姉さんが回数を数えてくれました。
「がんばって!」とたくさん応援してもらい、最後まで一生懸命走ることができました。

その後は、しっぽとりをしました。
6年生のしっぽを全力で追いかけていました。
「楽しかった!」と、笑顔で教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

5月29日(水)

生活であさがおの本葉の観察をしました。
ふたばと形が違うことや、触り心地が違うことに気が付き、絵や文でまとめることができました。
毎日心をこめて水やりをしているので、どんどん大きくなってきています。
画像1 画像1

授業風景

5月27日(月)

図工の授業で『チョキチョキかざりをつくろう』をしました。
はさみの使い方を確認して、まっすぐ切ったり、カーブの線を切る練習をしました。
カーブの線を切るときは、紙を持っている方の手を動かすという事を学習しました。
どんな作品が出来上がるか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

5月24日(金)

 とてもいい天気の今日、体育で鉄棒とうんていをしました。
 うんていをしている時、待っている子どもたちは、頑張っている友だちの応援をしました。
 休憩時間にも練習してできるようになろうね。
画像1 画像1

あさがおのかんさつ

5月23日(木)

あさがおのふたばが出たので、観察をしました。
ふたばの絵を描いて、気付いたことを文字で書きました。
初めての観察でしたが、よく見て細かいところにまで気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校探険

5月22日(水)

2年生のお兄さん、お姉さんに学校探険に連れて行ってもらいました。
とても上手に案内してくれました。
かわいいメダルももらえて、とても嬉しそうでした。
今、学習しているひらがなを使って、お礼の手紙を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芽が出たよ

5月21日(火)

この間種をまいたあさがおの芽が出てきました。
小さくてとてもかわいい芽です。
子どもたちは、水やりをするときに、「大きくな〜れ。大きくな〜れ。」と言いながら水やりをしていました。
これからも、しっかりお世話をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/6 仕事始め 
冬休み終了
1/7 集会 
1/9 薬物乱用防止教室(6年生)
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825