最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:99
総数:513777

はじめてのパソコン授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2〜3時間目に、はじめてのパソコンを使う授業をしました。
二人一組で一台のパソコンを使い、マウスやキーボードを使ってログインをしました。
そのあとは、マウスを使ってペイントでお絵かきをしました。
子どもたちは、いろいろなブラシを使って楽しそうにお絵かきをしてました。
最後に、自分の名前をマウスでかいて今日のパソコン授業は終わりました。
二人で仲良く協力してパソコンを上手に使えていました。

手洗い学習

2月20日(木)

1年生では、A組とB組と一緒に手洗いの学習をしました。
給食の前、トイレの後、外遊びから帰ってきたとき…ほかにも様々な場面で手洗いが必要だということを学びました。
DVDにあわせて手を洗う練習をしました。
給食の前には、手洗いの学習を思い出しながら楽しそうに丁寧に手洗いできていました。
1年生は、ほとんどの人がハンカチを持ってきていましたが、中には持ってきていない人もいるので、毎日持ってくるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(金)

 4月に入学して、あっという間に1年が過ぎようとしています。

 1年の最後の授業参観は、1年生の思い出や歌と合奏、群読などをしました。
 
 1年間、おうちの方に、子どもたちのことをたくさん手助けしていただいたことが多かったと思います。ご協力・ご支援ありがとうございました。

書写の時間

2月4日(火)

書初競書会は終わりましたが、書写の時間には、静かに集中して学習しています。
今日はフェルトペンで字を書きました。
マスがないと字を書くのが難しいようでしたが、お手本をよく見て頑張りました。
書き終わった友達の字を見て、すてきなところを探しました。
また、自分の字を見て、「もう少しここをなおしたら、きれいになりそう!」というところを見つけました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 新入学児童用品販売(家庭科室)10時半〜11時半

各種案内

学校だより

気象警報時の登校

学校評価

橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825