最新更新日:2024/08/01
本日:count up28
昨日:107
総数:522585
夏休みに入りました!生活リズムをくずさずに、充実した楽しい夏休みにしましょう!

おもちゃランド

10月12日(水)

 2年生の皆さんにおもちゃランドに招待してもらいました。
1年生は、朝からどの子も楽しみにしていて、どの子も目がキラキラしていました。
 おもちゃランドでは、2年生のお兄さん、お姉さんから優しく教えてもらいながら、いろいろなおもちゃで楽しく遊ぶことができ、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

 2年生の皆さん、計画、準備、当日のお店番などありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム(1年B組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
30日(金) ふれあいルームにてカプラを教えていただきました。
カプラに初めて触れる子どもたちもいましたが、とっても上手に組み立てることができました。「先生!ぼくのを見て!」と目を輝かせて教えてくれる子どもたち。複雑なタワーをたくさん作っていました。
最後は、みんなでお片付けもできました。とっても楽しい時間となったようです。

指導員のみなさま、丁寧に教えていただきありがとうございます。

ふれあいルーム カプラ

9月27日

 放課後、1年生の子どもたちにとって初めてのふれあいルームがありました。
 指導員の方たちに教わりながら「カプラ」に挑戦!
 最初は小さいものを作り、最後はみんなで大きなものを作りました。
どの子も楽しみながら集中して取り組んだので、あっという間に時間が過ぎてしましました。

 指導員の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みずあそびをしたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月2日(金)
延期していた「みずあそび」をしました。
心配していた雨も上がり、いい天気の下でみずあそびを楽しむことができました。
「みずてっぽう」「砂場での水遊び」「シャボン玉」
もっと遊びたいと声が出るほど、たくさん遊ぶ子どもたち。素敵な笑顔をたくさん見せてくれました。準備や洗濯のご協力ありがとうございました。
(3枚目は見えづらいですが、大きなシャボン玉が空高く飛んでいる写真です。)

登校日(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みが始まってから、久しぶりの登校です!
図書室から本を借りた後は「かわいそうなぞう」や「へいわってどんなこと?」の絵本を見ながら、戦争について学習しました。「せんそうはだめ。へいわってすてきだね。」と、感想をつぶやく子どもたちがたくさんいました。

おはなしのいす 1年生

 2、3時間目に「おはなしのいす」がありました。

おはなし『こうのとりの くれた すいか』
絵本『ひとくち ぱくり』
絵本『だれの ほね?』
おはなし『あなの はなし』
絵本『オノモロ ンボンガ』
のお話を聞かせてもらいました。

 お話を聞いている途中、
「えぇ!どうなるの?」
「あぁ、よかった。」
など、どの子もお話の世界を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おべんとうづくり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工の学習で、おべんとうを作っています。「おべんとうづくり」と言っても、食材を使ってではなく、ねんどを使って本物そっくりに作っています。
おにぎりや、ウインナー、ミートボール…
お家の人に作ってもらったおいしいお弁当を思い浮かべながら、楽しく作っています。もうすぐ44個のおべんとうが出来上がりそうです。

アサガオのお世話(間引き)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが毎日水をあげお世話を頑張ってくれたので、アサガオの花がぐんぐん成長し大きくなりました。
アサガオがもっと成長できるよう、今日は間引きを行いました。「アサガオを何本か抜くよ」と子どもたちに伝えると、「えー!!」と悲しそうな声も。頑張ってお世話をしたのだから、悲しいのは当たり前ですね。しかし、成長のために必要なことを伝えると、子どもたちも納得してくれました。間引いたアサガオは、別の畑にお引越し。最後は水や肥料をあげました。これからもお世話を頑張ろう!!

図工の時間(1年)

 5月27日(金)

 今日の図工は「ひもひもねんど」の学習です。粘土をひも状にのばし、そこから作品を作ります。今日は練習ですので、たくさん作りました。あちらこちらから、「先生、できたあ〜♪」の声がかかります。素敵な作品がたくさんできてよかったです!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いくつといくつ?

画像1 画像1
1年生の算数では、「いくつといくつ」を学習しています。8は、いくつといくつに分けることができるのか、ブロックを使ったり、ノートに書いたりして考えました。ノートも丁寧に書けるようになりました。運動会練習の後で疲れもあると思いますが、とっても頑張っています!!

外国語学習をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTの先生が来てくれました。1年生にとって初めての外国語学習です!
英語で自分の名前を伝えたり、色や動物の言い方を教えてもらったりしました。緊張していたお友だちもいましたが、最後には素敵な笑顔に。とっても楽しい時間となったようです。6月にも来てくれます。楽しみですね。

さつまいもの苗を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で、さつまいもの苗を植えました。

「さつまいもの苗を植えるよ」と話すと、「さつまいも大好き!!」の声がたくさん聞こえてきました。土を掘って、苗を寝かせ、最後は水をあげました。
大きなさつまいもができるように、お世話頑張ろうね!

杉村公園へレッツゴー!(春の遠足)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
延期していた杉村公園へ行ってきました。誰一人休むことなく、44人全員揃って出発することができました。
道のりは長く、疲れていたはずの子どもたちですが、さすが1年生!たくさん歩いた疲れを感じさせないほど、時間いっぱい遊んでいました。
お弁当など、たくさんのご準備をしていただきありがとうございました。

ねんどをつかって!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間では、ねんどを使って学習しています。
長いひもを作って巻いてみたり、トンネルのように立ててみたり、好きなものを作ってみたり…
「先生!見て!!」と笑顔で見せてくれる子どもたち。楽しく学習することができました。

あさがおの種をまいたよ

 今日の2時間目、1年生みんなであさがおの種をまきました。

 先生のお話をしっかり聞いて、上手にまくことができました。

 今年の夏ごろには、みんなのかわいい花が咲くと思います。その日を楽しみに、大切に育てましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 A組とB組合同の体育を行いました。今回は体育時の服装や並び方、ラジオ体操について学習しました。初めての体育でしたがきびきびと動くことができ、素晴らしかったです。

どうぞよろしく!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はA組B組合同で名前と好きなものを伝えて自己紹介をしました。
初めて話すお友だちもいたようです。ドキドキしながらも、笑顔で「よろしくね!」とあいさつできました。たくさんのお友だちともっと仲良くなろうね!

身体測定がありました

 今日は2時間目に身体計測がありました。

 保健室の前で並んで静かに自分の順番が来るまで待つことができました。

 身体計測では、身長と体重を測ってもらいました。自分の前の人がどうやって測ってもらっているのかをよく見て、どの子もスムーズに計測してもらうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の給食スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は毎日が初めての連続です。今日は初めての給食と昼休みがありました。給食は特に楽しみだったようです。
 初めての給食準備でしたが、着替えも、盛り付けもとても素早くすることができました!!「友だちとお話しながら楽しく・・・」とはいかず、黙食での給食になりましたが、おいしくいただきました。

えんぴつの持ち方

画像1 画像1
 いよいよ、えんぴつを持って書く練習が始まりました。えんぴつを持つ前に「正しい姿勢」を学習しました。
「背中はピン!」
とっても良い姿勢を見せてくれる子どもたちです。
プリントの線つなぎでは、とがった新しいえんぴつを嬉しそうに持ちながら一生懸命書いていました。これからも丁寧に書いていきましょうね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 県到達度調査4年5年
10/18 ブッキー
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825