最新更新日:2024/06/29
本日:count up129
昨日:578
総数:518193
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

2年生 節分飾り体験

本日、2・3時間目に節分飾りの体験をしました。

友愛児童館から7名の方が指導に来ていただき、節分飾りの作り方を丁寧に教えていただきました。

用意していただいた、パーツを張り合わせて作りました。
みんな同じパーツを使ったのですが、張り合わせ方によって大きく表情が変わるので、子ども達の思いがこもった福や鬼が出来上がりました。
幸せをよんでくれそうな福や、優しそうな鬼などたくさんの表情がありました。

子ども達はとても楽しみながら、一生懸命に作っていました。
完成した節分飾りを眺めながら、節分の日を楽しみにしている様子が素敵でした。

このような体験を通して、少しでも身近な年中行事を意識してもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 ふれあいルーム(1年)
1/23 クラブ活動
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825