最新更新日:2024/07/05
本日:count up22
昨日:61
総数:519663
蒸し暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、体調管理に気をつけてください。

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月5日(木)

紀見北中学校から5名の生徒さんが、三石小学校で職場体験活動しています。

2年生には、外国語活動の時間に来てくれました。

英語で、アルファベットのカルタゲームをしました。中学生のお姉さんたちと一緒に楽しく活動しました。

マラソン大会の練習 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月4日(水)1・2年生

 来週12月10日(火)に予定しているマラソン大会に向けて、学校の運動場からスタートし、マラソンコースを試走しました。

 1年生は、初めてのマラソン大会ですが、業間運動でも体育の時間でも、一生懸命練習しています。
 2年生は、1年生のお手本となって、がんばる姿をみせてあげてくださいね。

おもちゃランド(生活科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の学校開放では、生活科で「おもちゃランド」を開催して、1年生に遊びに来てもらいました。
 少し前から、どんなおもちゃを作るのか、どんなルールにするのかなど話し合って準備を進めてきました。1年生が楽しんでくれるか少しドキドキしていましたが、遊び方を上手に、そして優しく説明することができました。1年生に楽しく遊んでもらえて、2年生もがんばってよかったですね。


 2日間、多くの方に参観いただき、ありがとうございました。

キッズサポートスクール(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の学校開放では、警察の方に来ていただいて、キッズサポートスクールを行いました。
 「いやな思いをさせる」の題で、身近な出来事から物事の善悪を考えることを通して、軽率な行動が相手やその家族を悲しませてしまうことがあるということを学びました。そして、正直に話すことの大切さや「心のブレーキ」について考えました。
 この学習を通して、友達とのより良い関係づくりを行い、学校生活を送っていけたらと思います。

笑顔まんかい発表会〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の笑顔まんかい発表会で、2年生は「スイミー」の音読劇をしました。
 みんなで歌を歌ったり、大きな声で一人ひとりのセリフを言ったりするだけでなく、絵を組み合わせて、最後には大きな1つの魚をつくることができました。
 2年生全員が心を一つにして取り組んだ証です。大変よくがんばりましたね。

授業風景(2年B組)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、2年B組でいろいろな先生に授業を見てもらう機会がありました。
算数で、いろいろなまとまりやかけ算の式を見つける学習をしました。
みんな考え方が豊かで、たくさんの考え方を見つけることができましたね。
多くの人に見てもらって少し緊張したと思いますが、よく頑張りました。

さつまいもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、さつまいもを収穫しました。
春に苗を植えてから、生長している様子を観察シートにも記録してきたので、今日の収穫の日をとても楽しみにしていました。堀り残しがないように、深くまで掘って収穫していました。
さつまいもを掘った後は、収穫したさつまいもの観察も行いました。




秋の遠足〜海遊館〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生の遠足は、海遊館に行ってきました。
事前に自分たちで海遊館にいる生き物を調べたこともあり、より詳しく見ることができました。また、ジンベエザメについて学べるアカデミーにも参加し、ジンベエザメの大きさや泳ぎ方などを教えてもらいました。
見学後は、1・2年生仲良くお弁当やお菓子を食べて楽しく過ごせました。

今日の楽しかった思い出をおうちの人とたくさんお話ししてくださいね。

授業参観―2年生―

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の授業参観では、図工をしました。
事前につくったぼうしに飾り付けをしました。
立体的に飾り付けられるように、様々な貼り付け方の工夫を学んだ後、実際につくりました。少し難しい部分もあったと思いますが、「紙ってこんな工夫もできるよ」と発想が広がりましたね。
どんな帽子が出来上がるのか楽しみにしていてくださいね。

今日の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目の体育では、なわとびやとびばこの練習をしました。なわとびの上達には練習が欠かせません。根気よく続けてほしいと思います。
生活では、さかなつりをするために、魚を作りました。まだまだ途中ですが、いろいろな魚がいてとても面白そうです。

サツマイモの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の時間にサツマイモの観察をしました。
収穫までもう少しということで、みんな土の中がどうなっているか興味深そうに観察していました。
大きなサツマイモがたくさん実っているといいですね。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
10月9日(水)2年生

ドイツのお話

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、タマラ先生からドイツのお話を聞かせてもらいました。
ドイツのお祭りや食べ物、ドイツ語のあいさつなどを教えてもらい、みんな興味深くタマラ先生の話に聞き入っていました。
お話の後にはたくさんの質問も出て、新しい世界を見ることができましたね。

運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から全校練習が始まりましたが、1・2年生練習は今週から外で頑張っています。今日のダンス練習では、指先までしっかり伸ばすことや、顔を上げて笑顔で踊ることなど、より上手に踊れるような細かい確認をしました。

夏休み作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
8月30日(金)2年生

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の授業風景です。

A組の生活科では,先日出かけた町たんけんのまとめをみんなの前で発表しました。
それぞれの行き先で,知ったことをみんなに伝えることができました。

B組の算数では,「かくれた数はいくつ」の授業で,絵や図を使いながら,考えを発表したり,式を立てたりすることができました。

おはなしのいす

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は,「おはなしのいす」がありました。
・七つの星
・へびのクリクター
・たまごにいちゃん
・びんぼうこびと
・イボイボガエル ヒキガエル
・おとなりさん
の6つのお話を聴かせていただきました。
子どもたちはみんな興味津々に聴き入っていました。
おはなしのいすが終わるころには,気に入ったセリフを口ずさんでいる子どもたちもいて,すてきな時間を過ごすことができたと思います。

スタッフの方がた,ありがとうございました。

学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月25日(火)

 今日の学校訪問では、2年生A組で研究授業をしました。

 算数の課題にみんな一生懸命取り組みました。
 2年生になって、図をかいて考えるのがとても上手になりました。

町たんけん その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は火曜日に引き続き,町たんけんに出かけました。
今回は交番,林間田園都市駅,郵便局,公民館にお邪魔しました。
普段は見ることのできないところを見せていただいたり,仕事について詳しく話していただいたりして,とても貴重な経験ができました。
これから,それぞれの行き先で学んだことを振り返りながらまとめ,行っていないお友達にも伝えていけるとよいですね。

ご協力いただいたお店や施設の皆様,ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/11 スクールカウンセラー来校
紀見北地区3校合同教育講演会 14時半下校
味噌作り(5年生)
12/12 味噌作り(5年生)
点字教室(4年生)
12/13 ブッキー
朗読・紙芝居
味噌作り(5年生)
認知症サポーター要請講座(6年生)
12/16 委員会活動
12/17 希望個人懇談会 13時半下校
ふれあいルーム(1年生)
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825