最新更新日:2024/06/26
本日:count up116
昨日:143
総数:517433
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

2年 雪あそび

今日は、2時間目に雪あそびをしました。

とても寒かったですが、雪を集めて固めたり、丸めたりして遊びました。
小さい雪だるまから大きい雪だるままでたくさんできました。

寒さに負けず、友達と楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育 とび箱

今日は体育で、とび箱をしました。

初めに手のつき方や両足ふみ切り、着地の仕方を確認してから練習しました。
1年生の時にとべなかった児童も、
「初めてとべた!」「楽しかった!」
と振り返っていました。

いろいろな高さのとび箱にどんどんチャレンジしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

季節の手作り教室【絵馬】(2年)1

 1月16日(火)

 2時間目と3時間目に、2年生は季節の手作り教室(絵馬作り)を行いました。
 友愛児童館、名古曽児童館、きしかみ子ども館、はらだ子ども館のみなさん方に教えていただきながら世界に一つだけの絵馬を作りました。
 どの子も真剣に作りました。ステキな絵馬が出来上がって笑顔がはじけていました。
 裏に書いた願い事もかなうといいですね♪
 児童館、子ども館のみなさま、本当にありがとうございました。

写真は、2時間目の2Bの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

季節の手作り教室【絵馬】(2年)2

 3時間目は2Aです。
 みんな一生懸命制作しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

季節の手作り教室【絵馬】(2年)3

 ステキな作品が出来上がりました♪
 接着剤が乾いてから持って帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825