最新更新日:2024/06/25
本日:count up11
昨日:152
総数:517185
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

2年 おはなしのいす

6月25日

2・3時間目「おはなしのいす」の方に来ていただき、世界のお話や絵本の読み聞かせをしていただきました。
とても楽しみにしていて、それぞれのお話の世界に入り込んでいました。

〜本日のお話〜

おはなし さるのおしりはなぜ赤い
おはなし うさぎの角
絵本   ちょとつ
絵本   コックモーモー!
おはなし 三びきの子ブタ
絵本   ふくろにいれられたおとこのこ
絵本   およぐ

楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の校外学習

5月10日

2年生は校区内の公園巡りをしました。
きまりを守り、公園で楽しく遊び、自然に親しむことができました。

たくさん歩いて疲れたと思いますので、土日ゆっくり休んでください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育保健指導(2年)1

 4月26日(金)

 2年生は生活科「大きく育て 私のやさい」の学習と兼ね、食育保健指導を行いました。
 まずはじめに、はてなボックスに入っている野菜をさわって当てるところからスタートです。それぞれの野菜を3人の子どもたちがさわって、感じたこと(つるつるしているとか、丸いとか)を言い、みんなで何の野菜なのかを当てます。学習のメインではないのですが、大盛りあがりでした!
 みんなが当てた野菜について、堀田先生を中心に色々知っていることなどを話し合いました。そのあとは、田中さんのお話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育保健指導(2年)2

 橋本市の管理栄養士の田中さんから、お話を聞きました。
 野菜を食べることで栄養があるだけではなく、病気を防いだり、お腹の掃除をしてくれたりするなど、「やさいパワー」がすばらしいことを教えていただきました。
 2年生では野菜が嫌いな子は少なかったです。これからもしっかり野菜を食べましょうね!
 田中さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825