最新更新日:2024/06/04
本日:count up3
昨日:140
総数:514107
保護者・地域の皆様 運動会へのご協力、ありがとうございました!

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月24日(水)

 A組は、算数のわり算の学習をしました。わかりやすくていねいなノートです!

 B組は、理科の身近な自然の観察の学習をしました。生き物を実際より大きい映像で見て細かな様子も学習しました。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は国語の授業をしました。
A組は「どきん」暗唱、春の楽しみの勉強をしました。
B組は「きつつきの商売」の音読、場面の違いについて考えました。
みなさんとてもよくがんばりました。
保護者の皆様、本日はお忙しい中ありがとうございました。

体力テストの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育で、5月に行われる新体力テストのボール投げの練習をしました。
足を踏み出し、力を込めて、思い切り投げるよう呼びかけました。
休み時間もドッチボールなどで練習しましょうね。

たねまき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5、6時間目に、理科でたねまきをしました。
花はマリーゴールドとほうせんか、野菜はかぼちゃとトマトを植えました。
みんな土をカップに入れて、大きくなあれ、と大切に種をまいていました。
最後に低学年の畑の草引きの手伝いをしました。
たくさん引いた草をみて、子どもたちは達成感でいっぱいでした。
よくがんばりました。
明日から水やりがんばってくださいね。

新しい学年・クラスでお勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
4月11日(木)

自分の好きなものや教科などを考えて、自己紹介をしました。
新しいクラスのお友だちのことがよく分かりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825