最新更新日:2024/05/31
本日:count up226
昨日:222
総数:513230
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。 ◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

柿の体験学習(渋抜き体験)

本日の5、6時間目に柿の渋抜き体験を行いました。
始めは柿やその選果場について教えていただきました。
クイズ形式になっていたり、動画での学習であったりと、子どもたちは時折「お〜っ!」という声が上がるような時間となりました。
後半では、実際に渋抜きを体験することができ、自分で作業した柿を持ち帰るということで、子どもたちもわくわくした様子でした。
渋が抜けた後の柿をいただくのがとても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合学習(公民館の仕事)

本日は紀見北地区公民館長の後ロ館長をお招きし、学習会を行いました。
身近にある公民館ですが、実は知らないことがたくさんあり、それらについて丁寧に教えてくださりました。
子どもたちも熱心に話を聞いたり、メモしたりするなど、とても貴重な時間とすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 新入児用品引換

各種案内

学校だより

気象警報時の登校

学校評価

橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825