最新更新日:2024/07/05
本日:count up23
昨日:61
総数:519664
蒸し暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、体調管理に気をつけてください。

4A 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の「ものの温度と体積」で理科室で実験を行いました。
先週行った理科室の使い方に気をつけながら、試験管を温めたり冷やしたりしました。
シャボン玉液の膜が上がったり下がったりする様子を観察することができました。

学校開放 〜4年生〜

本日は学校開放の二日目でした。
自分の頑張っている姿を見せようと、必死に手をあげたり、発言したりしている子どもたちの様子がたくさん見られました。
子どもたちにとって有意義な二日間になりました。
たくさんの保護者の方に見に来ていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校開放 〜4年生〜

本日は学校開放1日目でした。
平日にもかかわらず保護者の方々に授業を見ていただき、いつもとは違う様子に子どもたちもシャキッと背筋を伸ばして勉強しているように感じました。
明日も来ていただいた際には、子どもたちに一声かけてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

笑顔まんかい発表会 〜4年生〜

本日の笑顔まんかい発表会にて4年生は、先日の音楽会でも発表した「君をのせて」の合唱と「情熱大陸」の合奏を行いました。
今回は他の学年の児童、保護者や地域の方々など身近な人々に披露をするということで、発表前には以前とは少し違う緊張を感じているという児童もいました。
しかし、この日までたくさんの練習をしてきたことを自信にし、発表では最高の演奏を行うことができました。
終わった後の子どもたちはとても充実した様子が見られました。
本日見に来ていただいた保護者や地域の皆様、ならびに今回の発表までご家庭の方で子どもたちの練習を支えてくださった方々に感謝をいたします。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学 〜消防署〜

本日は橋本市消防本部橋本市消防署にて、社会科見学を行いました。
普段見ることができない救急車の車内や大きくて迫力のある消防自動車を目の前に、子どもたちは興味津々で消防士さんの話に耳を傾けていました。
最後の質疑応答では、子どもたちがたくさんの質問をするなど、充実した見学となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権学習

11月19日(火)

 2、3時間目、橋本市人権擁護委員さんに来ていただき、4年生を対象に人権に関する学習を行いました。

 学校現場での「いじめ」を題材にしたビデオを視聴し、いじめられた子、いじめた子、まわりでみていた子等のいろいろな立場にたって学習することができました。

 子どもたちは、あってはならないいじめに対して、たくさん意見を出し、誰かがいじめられている場面にであったときどうしたらいいかや、気付かないうちに人を傷つけてしまっていないかなどについて真剣に考えることができました。

 みんなが楽しく学校生活がおくれるように、これからも一人一人の友だちを大切に考えて行動していきたいです。

 橋本市人権擁護委員様、本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第55回小中合同音楽会

11月14日(木)

 かつらぎ総合文化会館にて行われた小中合同音楽会に4年生が参加しました。

 今年は合唱で「君をのせて」、合奏で「情熱大陸」を発表しました。

 会場の全員が注目する中、約3週間練習してきた成果を十分に出し切り、最後まで頑張ってくれました。
 
 平日にも関わらず、たくさんの保護者の方々に見に来ていただき、本当にありがとうございました。
 ぜひおうちのほうで、努力を誉めてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会の練習

今日は3年生に演奏を聴いてもらいました。
3年生からは、
「すごかった。」
「きれいな音だった。」
「いろいろな楽器の音が合わさってきれいだった。」
という感想を聞かせてもらいました。

明日はいよいよ音楽会本番です。
今までの練習の成果を発揮し、素晴らしい演奏にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽会の練習

今日から体育館での練習が始まりました。

音楽室と体育館では音の響きが全然違います。
聴いていただく人の心に残るような演奏を目指して、
本番まで練習を重ねていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習として、キッズプラザ大阪に行ってきました。
様々な国の衣装や楽器、遊び道具といった他国の文化にふれたり、音、速さ、運動エネルギーなどの理科的な体験コーナーで遊んだりと内容の濃い一日になりました。
中でも、自分の走った時の時速を測るコーナーとシャボン玉を作るコーナーが人気でした。
先ほど、全員怪我無く学校に帰ってきました。

4A 大きい面積

10月30日(水)

 今日は、算数の時間に、大きい面積「a(アール)」と「ha(ヘクタール)」の学習をしました。

 その中で、「a」のイメージを掴むため、実際に1aの正方形(10m×10m)を運動場にかいてみました。

 想像どおりの広さだった子や予想より大きかった子など感想は様々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業参観・学級懇談会

本日の授業参観では、橋本市役所から保健士さんと母子保健推進員さんに来ていただき「いのちを育む授業」を行っていただきました。
普段とは違った内容の学習ということもあり、子どもたちは新しく知ることに驚きと感動を覚えた様子でした。
保護者の方はぜひ子どもたちに生まれた時の様子などを話してあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちを育む授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日(月)

 明日の授業参観は、4年生合同でいのちを育む授業です。

 今日は、各クラスで事前授業をしました。
 聴診器で、自分の鼓動の音をきくと、心臓が動いているのを感じました。

 また、いのちのもとである「せいし」と「らんし」のことを少し学習しました。「せいし」はすごく小さくて、たくさん体の中で作られることや、そのたくさんの中からたった1つの「せいし」と「らんし」が結びつき、自分という1つのいのちが生まれるということ、そして、それが、とても奇跡的なことであるということがわかりました。

 保護者のみなさま、明日の参観お待ちしています。

 4年生は、体育館で行います。よろしくお願いいたします。


算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月23日(水)

 長方形や正方形の面積の求め方を考えました。

 マスを数えなくても計算で求められることがわかりました。


体育〜走り幅跳び・ハードル走〜

本日の1時間目に、A組は走り幅跳び、B組はハードル走を行いました。
よい記録を出そうとそれぞれが工夫をしながら取り組むことができました。
運動会は終わりましたが、まだまだ元気な4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合学習(4B)

ごみの削減や節水に関することを地域の人々へ発信する活動の第2回目を行いました。
今回は紀見北地区公民館と橋本三石台郵便局にご協力いただき、ポスターを掲示させていただきました。
10月半ばまで掲示させていただく予定ですので、立ち寄った際はぜひご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4B 総合学習

自分たちで調べたごみの削減や節水に関することを地域の人々へ発信するために、ポスターを作り、掲示する活動を行いました。
マツゲン橋本林間店さんにご協力いただき、3枚貼らせていただきました。
お店へ立ち寄った際はぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4A 総合学習

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日に引き続き、ポスター掲示をさせてもらっています。
第二弾として、6号公園横の集会場の掲示板、2号公園横の集会場に掲示させてもらっています。
ぜひ、見に行ってみてください。

4A 総合学習

画像1 画像1
画像2 画像2
4年A組では、総合的な学習の時間でエコについての学習を行ってきました。
その中で、ごみの削減や、水の節約といった資源を守るための取り組みを三石台の方にも知ってもらいたいと子どもたちが考えました。
その一つとしてポスターを作成し、地域の皆さんの目に届くところに掲示させてもらえることになりました。
第一弾として、マツゲン橋本林間店、紀見北地区公民館に掲示させてもらっています。
ぜひ、見に行ってみてください。

運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から運動会の練習が始まりました。

残暑厳しいですが、ラジオ体操・表現運動を頑張っています。

みんな、楽しく取り組めています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/4 職員研修のため14時15分下校
12/5 紀見北中職場体験
12/6 紀見北中職場体験
12/9 職員研修のため、全校5限授業 14時50分下校
12/10 校内マラソン大会
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825