最新更新日:2024/05/31
本日:count up30
昨日:256
総数:513290
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。 ◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

4年 図工 クリスマスカードづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3・4時間目の図工でクリスマスカードを作りました。
ツリーか雪だるまかを選び、立体に仕上げました。
とても上手に作ることができました。

体育 〜ティーボール〜

本日の1時間目に4年生A組、B組の合同体育を行いました。
11月後半から始まったティーボールでの組対抗の試合を行いました。
今回は「チーム」として取り組む競技ということもあり、打席に立っている友達を必死に応援するなど、自分以外の友達の活躍に貢献しようとする姿がたくさん見られました。
周りと協力することの大切さに気付けた貴重な時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

点字教室

本日は点字サークルてんとう虫さんをお招きし、点字教室を行っていただきました。
専用の器具を使って自分の名前を打ち、名刺を作成するなど点字作成の活動を行いました。
身の周りで見かける点字を作成する貴重な機会ということもあり、子どもたちは楽しみながら、点字についての学習を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 体育 ティーボール

先月に引き続き、体育ではティーボールを行っています。
今週はクラスを3チームに分けてゲームをしました。
みんなが協力してアウトにしたり、バッティングの仕方についてアドバイスを行ったりとコミュニケーションを取りながら活動している姿が印象的でした。
来週はA組B組合同でゲームを行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4A 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の「ものの温度と体積」で理科室で実験を行いました。
先週行った理科室の使い方に気をつけながら、試験管を温めたり冷やしたりしました。
シャボン玉液の膜が上がったり下がったりする様子を観察することができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 新入学児童用品販売(家庭科室)10時半〜11時半

各種案内

学校だより

気象警報時の登校

学校評価

橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825