最新更新日:2024/05/30
本日:count up7
昨日:222
総数:513011
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。 ◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

4年生 命の授業

 5・6時間目に保健師の壷井さんと林さんに、命の授業をしていただきました。小さな小さな命の始まりから、お母さんのおなかから出てくるまでに2000倍の大きさに成長することなど、生まれてくるということがどれだけすごいことなのかをお話していただきました。
 保護者の皆様、2日間の学校開放ありがとうございました。おうちでも、子どもたちの話をたくさん聞いて、生まれたときの様子や名前の由来などをお話する機会をもっていただけるとありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋見つけ

 11月11日(水)午後、中央公園に秋見つけに行きました。
見つけた秋について、観察記録カードにスケッチと観察文を書いて学習しました。
その後、レクレーションでドッチビーをして、帰校しました。
無事に帰ってこれてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生社会見学 和歌山城

 広場でお弁当をいただいたり、天守閣から和歌山市の景色を眺めたりをしました。長い石坂や階段がありましたが、元気にのぼることができました。
 和歌山の歴史を感じることができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生社会見学 こども科学館

 プラネタリウムをみたり科学の力を体験したりと、とても楽しい時間を過ごすことができました。
 プラネタリウムでは、今日の夜空の様子を見せていただきました。ぜひ、夜空を見ながら子どもたちのお話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 新入児用品引換 (10:30〜11:30)

各種案内

学校だより

気象警報時の登校

学校評価

橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825