最新更新日:2024/06/29
本日:count up25
昨日:478
総数:518567
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

田植えとともに体験学習 2

 深くまっすぐ苗を植えることができました。成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植えとともに体験学習

5年生は、橋谷の田んぼをお借りして、米作りをします

田んぼの準備をしていただき、代かきと田植えを体験させていただきました

サツマイモも植えさせていただきました

また、グミを食べたり、川から流れてくる冷たい水を素肌で感じたり。
素晴らしい体験をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生、田植え

画像1 画像1
田んぼをおかりして、田植えをしています

5年生 代かき体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、地域の方(池尾さん)に貸していただいた田んぼの代かきをしました。みんな泥だらけになりながら、足で踏んで土をほぐしました。最後に土をならしました。池尾さんに「良い状態の田ができた。」と褒めてもらいました。今週の木曜日は田植えをする予定です。

5年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、調理実習(ゆで野菜サラダ作り)がありました。野菜を切ってゆで、お皿に盛って、ドレッシングをかけて完成です。野菜の切り方に気をつけたり、さじを使って計量したりしました。みんなで協力して作ったサラダは、とてもおいしかったです。
「もうちょっと塩を入れた方が良かったかな。」、「ちょっとしょっぱかった。」、「また家でやってみたい。」、「良い経験になった。」等の感想がありました。

5年生 田植え in学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学校の田んぼ(溝)に稲を植えました。初めての子もいましたが、みんな楽しそうに植えていました。すくすく育ってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825