最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:256
総数:513263
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。 ◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

みんなでドッジボール

画像1 画像1
今日の6時間目にみんなでドッジボールをしました。みんなで楽しく体を動かして、遊ぶことができましたね。

梅ジュース作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は梅ジュース作りをしました。梅のへたを取り、梅・砂糖と交互にビンに入れました。毎日ビンを動かすのを忘れないように気をつけましょう。
 おししい梅ジュースができあがるのが楽しみですね。

調理実習

家庭科の実習で、「カラフルゆで野菜サラダ」を作りました。
にんじん、キャベツ、ブロッコリーをゆでて、和風ドレッシングをかけて食べました。

実習も3回目ともなれば慣れた様子で、準備から片付けまで
工夫しながら、友だちと協力して取り組んでいました。
学習したことをお家でも活かせるといいですね。

最後はみんなでおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5時間目、道徳科で「手品師」という話について考えました。子どもたちは、「迷うこと」を大切にしながら、「誠実な心」について考えることができました。ペアになって自分の考えをしっかり話していました。
 保護者の皆様、本日はお忙しい中、授業参観・学級懇談会と、ご参加いただき、ありがとうございました。

プール掃除 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3、4時間目に高学年としての仕事の一つであるプール掃除をしました。5年生はプールサイドの溝や、更衣室、トイレ、通路・階段などの掃除をしました。たわしやデッキブラシを使ってきれいになるまで一生懸命こすりました。
 午後からは、6年生がプールの中の掃除をしてくれました。
 きれいになったプールで、安全に気持ちよく泳ぎたいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 新入学児童用品販売(家庭科室)10時半〜11時半

各種案内

学校だより

気象警報時の登校

学校評価

橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825