最新更新日:2024/06/29
本日:count up5
昨日:113
総数:518660
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

修学旅行 アドベンチャーワールド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アドベンチャーワールドに到着し、昼食です。
昼食後、班別行動です。楽しみましょう。

修学旅行 道の駅くしもと橋杭岩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
橋杭岩の見学です。本当に一直線に並んでいるので、自然にできたと思えませんでした。近くで見ると想像していたよりもとても迫力がありました。
これからアドベンチャーワールドに向かいます。

修学旅行 旅館出発

画像1 画像1
那智勝浦の天気は晴れ。旅館を出発しました。
道の駅「くしもと橋杭岩」に向かいます。

修学旅行 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
しっかりご飯を食べて、今日も楽しみましょう。

修学旅行 旅館

健康チェックが終わりました。全員元気です。
7時から朝食です。

修学旅行 旅館

おはようございます。
6時30分から、検温などの健康チェックを行います。
今日も元気に、いい思い出をつくりましょう。

修学旅行 旅館

これから入浴です。21時40分就寝です。
明日の起床は6時30分です。

修学旅行 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
待ちに待った夕食!ボリューム満点。
明日のために、しっかり食べましょう。

修学旅行 旅館

画像1 画像1
旅館に到着です。子どもたちは、みんな元気です。
夕食は18時30分からです。

修学旅行 那智の滝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
静かな自然に囲まれ、澄んだ空気の中で大きな音をたてて落ちていく滝の美しさは、ほかでは見られない絶景です。
これから、旅館に向かいます。

修学旅行 太地くじらの博物館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くじらの生態や捕鯨に関する資料など貴重なものが展示されていました。また、熊野灘の魚やいろんな種類のイルカをみることができました。
これから那智の滝に向かいます。

修学旅行 太地くじらの博物館

画像1 画像1
画像2 画像2
くじらの博物館の見学です。

修学旅行 ジオパークセンター出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南紀熊野の大地の成り立ちや自然の不思議さを楽しみながら学ぶことができました。
これから太地くじらの博物館に向かいます。

修学旅行 ジオパークセンター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジオパークセンターの見学です。南紀熊野ジオパークの情報発信や調査研究の拠点となる施設です。

修学旅行 潮岬観光タワー展望台

画像1 画像1
画像2 画像2
展望台から、本州最南端の美しい景色を見渡すことができました。

修学旅行 昼食

画像1 画像1
昼食はカレーです。とても美味しかったです。

修学旅行 潮岬観光タワー

画像1 画像1
画像2 画像2
潮岬観光タワーに到着しました。潮岬の天気は、晴れです。天候に恵まれた修学旅行になりました。

11月11日 修学旅行に出発

 7:45分に元気よく出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年度陸上記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、橋本市高野町内小学校学童陸上記録会が、橋本市運動公園多目的グラウンドで行われました。子ども達の競技で力を出し切る姿や、気持ちを込めて応援する姿など、良かったと思います。よく頑張りました。
 6年生のみなさんは、これまで早朝や放課後の練習に一生懸命取り組んできました。その努力が本番で十分発揮されたと思います。この頑張りをこれからの学習や生活に生かしてください。
 保護者の皆様には、本日の応援をはじめ、これまでのご支援ご協力にお礼申し上げます。ありがとうございました。

防災について考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一学期の総合的な学習の時間の集大成として、防災の発表をしました。4年生・5年生に向けて、自分たちが調べた内容や災害対策についてまとめ、9つのブースを用意しました。発表の回数を重ねるにつれ、話し方や時間の使い方が上手になり、すばらしい発表ができていたと思います。また、6年生全員が防災に対する意識が強くなったと思うので、これからの生活にいかしてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/22 児童会役員選挙
2/23 天皇誕生日
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825