最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:578
総数:518080
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

租税教室

 今日は租税教室がありました。講師として(株)おかい商店の岡井さんに来ていただきました。
 DVDを見たり、お話を聞いたりして、暮らしの中の税金について勉強することができました。また、「生活の中で税金がなくなるとどんな生活を送ることになるのか」「自分たちが高校を卒業するまでにどれくらいお金がかかるのか」なども知ることができました。
 今日は勉強したことをお家でも話してみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

今日は気温も高く、最高のプール開きとなりました。
忘れ物も見学者も0でした。
1年ぶりの水泳なので、ルールやバディの確認をした後、水慣れをしました。
よく話を聞いて、安全に気をつけながらすることができました。
来週からも頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がん教育 〜生命の授業〜

本日の5時間目に、6年生を対象にがんについての学習を紀和病院より梅村先生を招いて行いました。
がんは身近なものであることや正しい生活を送ることで予防できることなどを学びました。
貴重な学習の機会でしたので、これからの生活に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り活動(体力テスト練習)

今週の水曜日と金曜日に縦割り班で体力テストにむけて練習を行いました。
高学年を中心に下級生に種目のコツなどを伝えて、記録の向上を目指して活動しました。
優しく教えてあげる様子がたくさん見られ、とても素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除(5,6年)

本日の3,4時間目に5年生が、5,6時間目に6年生が夏の水泳にむけてプール掃除を行いました。
それぞれの担当場所を高学年としての自覚をもって掃除を行うことができました。
全校児童のために一生懸命活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825