最新更新日:2024/07/05
本日:count up2
昨日:61
総数:519643
蒸し暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、体調管理に気をつけてください。

サマースクール「絵本の広場」

たくさんの絵本に囲まれて、楽しいひとときを過ごしました。
児童の感想より
「えほんをよんでもらって、たのしかった。」「本をじゆうによめてたのしかったし、本をかたづけたのをがんばりました。」「本を読むのが大好きで、いろんな絵本が読めて楽しかったです。」「絵本がたくさんあるのが、びっくりしました。」「あんなに大きいえほんがあるなんて思わなかった。」
お世話をしてくださった皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サマースクール こんにゃく作りとねぎやき

こんにゃくいもを見せてもらってから、こんにゃく作りの説明を聞きました。
いもとぬるま湯をミキサーにかけ、ねばねばになったものを丁寧に形にして、茹でます。

こんにゃくを茹でている間に、ねぎ焼きを作りました。ねぎ焼きに入れるこんにゃくやちくわを包丁で切りました。細かい作業でしたが、友達と協力しながら、けがなく取り組んでいました。切ったものと生地を混ぜ、焼いていきます。生地が焼けてくると、ハケで醤油を塗ります。とても香ばしい香りがしました。出来上がったねぎ焼きは、とても美味しかったです。
茹であがったこんにゃくも、きなこや甘めの味噌をつけていただきました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール グランドゴルフ そうめん流し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は公民館でグランドゴルフの指導のあと、そうめん流しをして頂きました。

 ーグランドゴルフー

6つのグループに分かれて8ホールまわりました。
各グループに講師の先生がついてくれてわかりやすいように指導してくれていました。子供たちはとても楽しそうにプレーしていました。
終わった後も、「またやりたいな。」という声があちこちで聞こえてきました。

 ーそうめん流しー

グランドゴルフでしっかり汗をかき、おなかをすかせた子供たちは、一目散にそうめん流しの会場へ移動しました。なんといっても本物の竹で作ったそうめん流しは、味も格別で、風情もあり、一段とおいしく味わえたのではないでしょうか。嬉しそうに笑みを浮かべながらみんなと美味しくいただきました。

新和会の皆さま、大変お世話になりありがとうございました。


8月22日のサマースクール(胡麻豆腐つくり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美味しい胡麻豆腐が出来るように、しっかり胡麻をすりました。
 くずを入れて、コンロにかけてとろみをつけます。この時焦げないよう気を付けてかき混ぜます。
 カップに入れて冷水で冷やすと、プリンプリンの豆腐が出来ました。

 とても楽しい胡麻豆腐つくりを体験することが出来ました。わざわざ高野山からご指導に来て頂きました角濱様、ありがとうございました。

サマースクール アイロンビース作り

アイロンビース作りをしました。
いろいろな作品から、自分の作りたいものを2個選び、一つ一つビーズをおいて作りました。
小さなビーズなので、なかなかうまくできなかったけど最後は上手にできました。
また、紙芝居もしてくださいました。
みんなしっかり聞いていました。
作品を手にして、すごく喜んでいました。
「ありがとうございました」とお礼を言って終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール グランドゴルフ・流しそうめん

学校ではなく、中央公園・公民館で行われたグランドゴルフですが、子どもたちはとても楽しそうに行っていました。
中には今回で4回目という児童もおり、とても上手に行っていました。
また、流しそうめんでは非常に冷たく、暑い日にとてもあっており非常に喜んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日 わたあめ製造機をつくろう

 わたあめを作るだけではなく、そのわたあめを作る機械作りから始めました。5・6年生の参加でしたが、苦戦しているグループもありました。それでもどのグループも、わたあめ製造器をうまく作ることができました。
 アルコールランプで砂糖を熱し、モーターで回転させてわたあめを作りました。自分たちで作ったわたあめを、みんなおいしそうにいただきました。
 指導して下さった講師の方、ボランティアの方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール Tシャツヤーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 Tシャツヤーンってどんなのだろうと、わくわくしながら作り始めました。難しい所も、絵や図で分かりやすく説明していただき、Tシャツが1本の長いひもに変身しました。それは、災害などの時には包帯などとして使えるそうです。
 今日は、そのひもをモールに結んでいって板にはりつけて、ドアプレートに仕上げました。最後まで一生懸命にしたねとほめていただきました。
 暑い中ありがとうございました。

8月21日 サマースクール(ハワイアンフラ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サマースクールでハワイアンフラを教えてもらいました。ステップや手のふりを丁寧に教えてもらいました。日本語の曲にあわせて踊りました。ひととおり練習して、最後に1年生、2年生で発表会をしました。短い時間でしたが、子どもたちは集中して練習に取り組み、とても楽しそうに踊っていました。手の動きひとつひとつに意味があることも教えてもらいました。廣田先生、ありがとうございました。

8月18日のサマースクール(シーサー作り)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 シーサー作りはまず口を作ることから始まりまります。同じように作っても、それぞれがとても個性的でかわいい顔になりました。次に顔の下に体をつけます。ケーキを持っているシーサー・遊んでいるシーサー・本を読んでいるシーサー……。子どもたちの豊かな発想で色々なシーサーが出来上がりました。
 舩井さんをはじめ、たくさんのお手伝いの方が来てくれました。高校生も来てくれました。皆さま方に厚く感謝いたします。

体操教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体操教室を行いました。
とび箱を7段、8段跳べたことや、逆上がりができたときの
子ども達の嬉しそうな表情が印象に残りました。
最後の写真は実は後ろ向きに進んでいます。
森岡先生、ありがとうございました。

水泳教室

サマースクールの水泳教室がありました。
クロールから平泳ぎまで、基本的な泳ぎを教えてもらいました。
みんな楽しそうに泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月17日のサマースクール(芸術的な書道)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは書きたい一文字を考え、太くて大きい筆で思いを込めてのびのびと書いていました。
 作品が出来上がるのが楽しみですね。

 三田象山先生、いつもご協力・ご指導頂き、ありがとうございます。

8月17日のサマースクール(藍染)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 輪ゴム、フィルムケース、割りばし、ネットを使って、それぞれに絞ったハンカチを藍に入れます。洗って広げてみると、世界に1つだけのステキな模様のハンカチが深い藍色になりました。
 どれもとても素晴らしい作品になりました。ご指導頂きました高井様、ありがとうございました。

8月17日のサマースクール(3B体操)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽がかかると、子どもたちの身体が動き出して、体育館全体がひとつのリズムになりました。
 ボール、ベル、ベルター、それぞれの道具が効果的に身体のいろいろな部分を動かしているんだなあと感じました。
 
 3B体操の皆さまありがとうございました。

水泳記録会中止

残りのレースがわずかとなった頃でしたが、競技が続けられない状況となり、中止が決定しました。残念でしたが、急きょ学校へ戻ることとなり、三石小の先生方が即席で作った雨よけシートを移動しながら、タクシーに乗る場所へ行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学童水泳記録会

9時30分から、記録会がスタートしました
開会セレモニーの後、メドレーリレー・各種目と続きました。
三石小学校メドレーリレーチーム女子は、新記録という情報が入ってきていました。
個人種目でも、三石の選手が新記録という情報も入りました。

昼食後、暑い中ぱらぱらと降り出した雨が、その後豪雨となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の集会では、「社会を明るくする運動標語コンテスト」の表彰のあと、校長先生のお話の後半で、「自分をほめてあげたいことを話してみましょう」と言われた児童たちが、『自分をほめてあげたいこと』を理由などをつけて発表しました。

 明日から夏休みです。生徒指導の阪本先生からのお話にもあったように、自転車に乗る時はヘルメットを必ずかぶるなど、安全で健康的な生活を送って欲しいと思います。

ふれあいルーム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のふれあいルームは2・3年生が対象の「ドッチビー」でした。

今日も蒸し暑い中でしたが、子どもたちはとても楽しんでいました。

懇談中のふれあいルームも今日で最終日です。
スタッフ皆さん大変お世話になりました。

ふれあいルーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は全校児童を対象として、橋本音頭を練習しました。
とても暑い体育館でしたが、約50名の児童が集まりました。
橋本音頭が上手に出来たので、炭坑節も教えて頂きました。

みんな夏まつりでもしっかり踊って下さいね。

今日も沢山のスタッフの方に来て頂きました。ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825