最新更新日:2024/07/04
本日:count up157
昨日:152
総数:519382
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(金)

 明日の運動会に向けて、1年生から5年生まで、学校周辺の草引きや石拾いをしました。
 6年生は、5時間目に、テントや机やいすを運ぶなど、準備の手伝いをしました。

 明日の運動会、みなさん、ぜひ、応援に来てください。


運動会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(月)

 運動会のリハーサルを行いました。
 
 表現運動はしませんでしたが、徒競走や学年競技の練習をしました。
 6年生にとっても、いろいろな役割の練習しました。

 10月5日(土)の運動会本番に向け、あと少し頑張りましょう。

 自分のチームをしっかり応援し、勝っても負けても気持ちの良い運動会にしましょう。

綱引きの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
9月27日(金)

 今日は、全校練習で、綱引きの練習をしました。

 「オーエス」の掛け声に合わせて縄を引きました。

 綱引きは、各チームで息を合わせて綱を引くことが大切です。力も必要ですが、気持ちも大切です。

 来週、月曜日の午前中は、運動会のリハーサルです。
 表現運動など、リハーサルとして行わない種目もありますが、お茶を多めに持ってきましょう。

 運動会の練習の疲れも出ていると思いますので、土日は身体を休めましょう。

橋本音頭の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月26日(木)

 今日は、紀見北地区公民館山本館長様をはじめ、たくさんの方々が橋本音頭の指導をしてくださいました。

 高学年と低学年に分かれて練習しました。
 1年生は、ふれあいルームで踊った人以外は、初めてでしたが、楽しく踊ることができました。
 10月5日(土)の運動会で、全校で踊ります。みなさん、ぜひ、見に来てください。

 ご指導ありがとうございました。

運動会の練習(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は体育館での練習と、運動場で自分の立ち位置の確認を行いました。ダンスは一通りできるようになりました。また、運動場では自分の位置を確かめながら、広々と踊ることができました。表現運動もあと少しで完成です。
 今週の練習も頑張りましょう。

選抜リレー練習(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月24日(火)

今日から高学年も選抜リレーの練習を始めました。

低学年のお手本となれるよう、がんばってくださいね。

朗読・紙芝居

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月20日(金)

今日のお話は

 とのさまからもらったごほうび
 くらやみ こわいよ
 おとうさん
 かえるちゃんのおねしょ    でした。

楽しいお話を聞かせていただきました。

テープはしもとのみなさん、ありがとうございました。

 

運動会全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
9月20日(金)

 2回目の全校練習をしました。
 行進の仕方やラジオ体操、歌など、息もそろって上手になってきました。

 来週は、綱引きや橋本音頭を練習する予定です。

運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
9月19日(木)

秋晴れのもと、運動会の全体練習では、入場行進や開会式をしました。1年生にとっては、初めての運動会ですが、むねをはって、しっかり行進していました。

運動会の練習(中学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月18日(水)

 今日から中学年も運動場でダンスの練習をしました。

 入場からダンス、退場まで、いろいろな曲に合わせて、アレンジしたダンスです。

 リズムにのって体を大きく動かすと、遠くからでも元気があふれ見栄えがします。最後のポーズもかっこよかったです。
 
 運動会に向けて、これからどんどん息がそろっていくことでしょう。
 とっても楽しみです。

 


低学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月17日(火)

 今日から1年生から3年生のリレー選手の練習が始まりました。リレーのルールを教えてもらったり、バトンの受け渡しの仕方を練習したりしました。

 また、1・2年生は、運動場で運動会の練習をしました。ラジオ体操やダンスの練習をしました。体育館とは違うので、広い運動場での隊形や自分の位置を覚えました。

縦割り活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月10日(火)

先日の環境整備作業では、たくさんの方々に、運動場の草引きや側溝の泥あげをしていただき、ありがとうございました。

今日は、縦割り活動で、全校児童が運動場の草引きと石拾いをしました。運動会に向けて、協力して活動することができました。

運動会の練習(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月9日(月)

 今日から運動会の練習が始まりました。

 9月になってもまだ、残暑の厳しい毎日です。夏の疲れも出る頃なので、子どもたちの体調管理について、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

夏休み作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月2日(月)

 夏休み作品展に来ていただいた方からこんなメッセージが届いていますので、一部ご紹介します。

「今年もとても楽しく見させていただきました。みんな一生懸命夏の課題に取り組んでいるのが、わかりました。また、来年も楽しみにしています。」

「いろんな作品や絵を見て、来年の子どもの作品の参考にさせていただきました。子どもたちそれぞれのやりたいもの、興味のあるものっておもしろいなと思います。個性がわかっておもしろいです。」

「すばらしい作品ばかりでした。楽しませてくれてありがとうございます。」

「どの作品も一生懸命さの伝わる素晴らしい作品ばかりでした。大人では、思いつかないようなものがたくさんあり素敵な作品を見せていただけてうれしかったです。」


夏休み作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み作品展が始まりました。9月2日(月)は、10時〜16時半、3日(火)は、10時〜18時まで開催しています。
学年ごとに作品を展示しています。コンクール等にすでに出品している作品がありますので、提出していただいたものすべてを展示しているわけではありませんが、今年も多くの作品を展示しています。早速、たくさんの方が作品展を見にてくださっています。子どもたちの夏休み中の頑張りを見ていただければと思います。ご来校をお待ちしております。

環境整備作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の環境整備作業には、たくさんの方々にご参加いただきありがとうございました。
雨あがりで側溝の泥に水が含み重かったと思いますが、長年たまった泥をあげていただきました。
また、運動会に向けて、運動場の草を抜いていただきました。社会体育で利用されている野球・サッカー関係の方々にもご協力いただき、本当にありがとうございました。

夏休み作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
明日から3日間(8月31日・9月2日・3日)夏休み作品展を開催します。ぜひご来校ください。
明日は、環境整備作業の後、開催予定です。
環境整備作業が荒天のため日曜日に延期された場合、夏休み作品展も日曜日に延期させていただきます。よろしくお願いいたします。

夏休み明け集会

画像1 画像1
画像2 画像2
8月29日(木)

 長い夏休みが終わり、学校に280名の元気な姿が戻ってきました。
 
 集会では、夏休み中に行われた前畑秀子・古川勝記念大会において3位までの表彰伝達が行われました。
 6月から水泳の授業や水泳クラブ、自由水泳等で練習し、橋本高野学童水泳記録会や校内水泳大会などでも、泳力や記録をのばすことができました。

 校長先生からは、子どもたちのさらなる成長のために次のことを話されました。
 1.仲間と協力することを大切にしてほしい。
 2.友たちとの仲間意識をさらに深め、夏休みの経験を活かし、ともに目標をもって協力しながら心も体も健康で充実した活動をしてほしい。
 3.年度始めにお願いした4つの約束の徹底を図ってほしい。
  1.気持ちのよい元気なあいさつをしよう
  2.友だちと仲良くしよう
  3.よく考えて進んで学ぼう
  4.きれいな学校にしよう

 9月は残暑が厳しいと予想されます。熱中症に注意しながら、運動会の練習に取り組んでまいりますので、ご家庭でも規則正しい生活を心がけていただき、心身ともに元気に生活していくことができるようにご協力お願い申しあげます。
 

サマースクール(手作り小物)

本日、図書室にて貝殻を使った小物作りを行いました。
一人ひとりが違った工夫をしていて、さまざまな作品が出来上がっていました。
きれいな仕上がりに子どもたちも満足した様子でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール【自然観察教室】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然観察教室で、公民館奥の名古渓流の自然観察をしました。学校から名古渓流までの道のりでも、ツバメやトンボの仲間、ブタナ、ツユクサなどの植物の説明をしていただきました。渓流に着くと、子どもたちは、水網を片手に持って、たくさんの水の中の生き物を発見したり、上手につかまえることができました。
 子どもたちは、実際に川の中に入って生き物とふれあうことができましたし、とてもいい経験になったと思います。講師の井奥さん、中西さん、ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/20 卒業記念作品制作
2/21 校外学習(6年生)
朗読・紙芝居
2/22 伊都地方工作・彫塑展(会場:三石小)10:00~16:00
2/23 伊都地方工作・彫塑展(会場:三石小)10:00~15:00
2/24 振替休日
2/25 児童会役員選挙

各種案内

学校だより

気象警報時の登校

学校評価

橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825