最新更新日:2024/05/29
本日:count up108
昨日:581
総数:512671
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。 ◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

第37回 工作・彫塑展(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
2月22日(土)

 第37回伊都地方工作・彫塑展
  2月22日(土)10時から16時まで
  2月23日(日)10時から15時まで

 三石小学校で開催しています。
 
 他校からもたくさんの作品が展示されています。 ぜひ見に来てください。

第37回 工作・彫塑展(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生・2年生・3年生の作品

第37回 工作・彫塑展(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生・5年生・6年生の作品

朗読・紙芝居

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月21日(金)

 2月のお話は、
  
  てんぐとかっぱとかみなりどん
  まよなかのかい
  みんなでひなまつり
  おひさまとクリーニング    でした。

 お話の中に、「炭」とういう言葉が出てきました。知らない子どものために、実物まで持ってきてくれました。また、読み聞かせだけでなく、ハンカチでネズミを作って楽しませていただきました。

 いつもありがとうございます。

 次回は、今年度最後にになりますが、3月13日(金)です。
 よろしくお願いいたします。

ブッキー

画像1 画像1
画像2 画像2
2月19日(水)

次回のブッキーは、3月12日(木)です。

クラブ活動(バトミントン・ソフトバレーボールクラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は最後のクラブ活動でソフトバレーボールをしました。各グループでウォーミングアップを行い、パスの練習をしました。次にグループ対抗で試合をしました。どのグループも声かけや、最後まで懸命にボールを追いかける姿が見られ、楽しく活動することができました。
 

書道クラブ

2月17日(月)

今日は来年度の入学生へのメッセージを大きな用紙に書きました。
前回、きれいに桜の花びらをかき、色をぬりました。
そこに真っ黒の墨でかっこよくメッセージを書きあげました。

三田先生、本日もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者学級講演会(学校保健安全委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(金)

 授業参観・学級・学年懇談会の後、保護者学級講演会を開催しました。今年度は、学校保健安全委員会と兼ねさせていただきました。

 和歌山県青少年・男女共同参画課より出前授業として、佐々木氏より情報モラルについてご講演いただきました。

 スマホなどの携帯端末は、簡単にインターネットに接続でき、メールやラインなどへの書き込んだ内容は多くの人が見ることになります。また、その書き込みの相手だけでなく、書き込んだ本人も含めた人権侵害事象になることもあります。
 ネットに潜む危険性や防止策等についても教えていただきました。

 ご家庭では、ネットトラブルから子どもを守る対策を行っていただき、お子様とは使い方のルールを話し合って決めましょう。

 佐々木 哲先生、ご講演ありがとうございました。

授業参観(4年)

本日は4年生最後の授業参観でした。
子どもたち自身が障がいをもった人々に対してできることは何かを考え、それぞれ調べた内容を発表しました。
点字教室や聴覚障がい者の講演を受けた経験などを活かし、実際に学校でできることに取り組みました。
保護者の方々に対しての発表に少し緊張する子どもたちもいましたが、大きな声で自分たちの努力した姿を発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム6年生(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月12日(水)カプラ(1)

 6年生最後のふれあいルームは、カプラでした。

 カプラ大好きっ子が集まり、思い思いに楽しみました。

 大きな作品ができました。

 6年間、ふれあいルームでお世話になり、ありがとうございました。

ふれあいルー6年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
カプラ(2)

なわとび大会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月4日(火)

 立春の今日、とってもいいお天気でした。全校でできなかったのが残念ですが、なわとび大会を実施しました。

 なわとびの練習を1年間体育の時間の初めに行ったり、1月から業間運動などでがんばったりしました。

 高学年が低学年の記録を取り、1分間を二種目チャレンジしました。

なわとび大会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすが6年生!
二重跳びや二重あや跳び、見事です。

みんなよくがんばりましたね。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月27日(月)

ふれあいルーム(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月27日(月)

 今日のふれあいルームは、3年生対象のボードゲームでした。
 ゲームの名前はカタローグ、ゴビット、キャプテンリノ、いちゴリラ、じっくりミレーです。いろいろなゲームで楽しめました。

 指導者の皆様、ありがとうございました。

書道クラブ

1月27日(月)

書道クラブでは、来年度の入学生のために大きな紙にメッセージを書く準備をしました。桜の花の中に色を塗りました。次回は、お祝いのメッセージを書きます。

三田先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

業間運動

画像1 画像1
画像2 画像2
1月22日(水)

 2月4日(火)の校内なわとび大会に向けて、縄跳びの業間運動をしています。

 今年は、縦割りグループで行っています。
 高学年のお兄さんお姉さんが、下級生に跳び方を教えたり数えたりしたりしています。

ブッキー

画像1 画像1
1月21日(火)

今日は、ブッキーの日でした。
寒い中ありがとうございました。

次回は、2月19日(水)午前9時30分から10時45分までです。
かりた本は、次のブッキーか橋本図書館に返しましょう。

朗読・紙芝居

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月17日(金)

今日のお話は、
 「もぐらのモリスさん おうちにかえりたい」
 「オニのごちそう」
 「かまくらのおしょうがつ」
 「カワセミとヒバリとヨタカ」
 「やさいのおなか」       でした。

いつもお話ありがとうございます。

次回は、2月21日金曜日です。
よろしくお願いいたします。


阪神・淡路大震災から25年

1月17日(金)

 6434人が亡くなり、3人が行方不明となった阪神・淡路大震災は17日、発生から25年となりました。被災12市の震災後に生まれた人の割合が2割を超え、兵庫県内で唯一残った神戸・新長田の再開発事業も完了の見通しが立ったそうです。震災の記憶が薄れる中、いかに被災地の教訓と課題を継承し、次なる災害に備えるかが問われています。

 雨天のため、地震避難訓練は、中止になりましたが、学校でも引き続き、防災教育を大切にしていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種案内

学校だより

気象警報時の登校

学校評価

橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825