最新更新日:2024/05/29
本日:count up84
昨日:219
総数:512866
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。 ◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

放送委員会

今日の放送委員会では、活動の振り返りと給食の時間にするクイズの内容を考えました。1月からは、全員がクイズ担当になってみんなの給食の時間がより楽しいものになるよう頑張ります。放送委員会のみなさんのこれからの活動に期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育委員会

 1月23日(月)6限目、体育委員会の様子です。
 2月に行われるなわとび大会についての最終確認を行いました。あいさつや体操など、各々の役割について確かめ、練習をしました。また、その後には、体育館のフロアをそうじしました。寒い中でしたが、しっかりぞうきんがけをしてくれたおかげで、たいへん美しくなりました。
 体育委員のみなさん、ごくろう様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食委員会では、ポスター作りをしました。
給食委員の仕事をしているときのことを思い出し、「ご飯粒をきれいに食べよう。」や「食品ロスを減らそう。」「食べ終わった食器はきれいか確認しよう。」など学年に合わせた内容を考えて、作成していました。

業間運動(1月18日)

 1月18日(木)

 業間運動(なわとび)です。前回は雨で中止でしたので、今日からスタートです!
 自分のペースで、自分のできる(できるようになりたい)跳び方を練習します。
 がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽・手芸クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽・手芸クラブを行いました。
今回は、デコレーションボールを使ったコースター作りです。カラフルなデコレーションボールの配置を考えながら、上手に並べていくことができました。
とても素敵なコースターができました。

書道クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
書道クラブの活動がありました。
今日は、前回描いた汽車に色を塗り、色鮮やかにしていきました!
様々な色に塗り、素敵な仕上がりになりそうです✨
次回も楽しみですね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825