最新更新日:2024/05/29
本日:count up7
昨日:219
総数:512789
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。 ◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

卒業式 1

 3月17日(金)

 降りそうな雨も、式が終わるぎりぎりまで待ってくれていたようで、厳粛な雰囲気の中、卒業式が無事に挙行されました。
 保護者のみなさま方におかれましては、6カ年という長きにわたり、本校の教育にご厚情ご支援をいただきましたことを、厚くお礼申し上げます。
 曇り空なんか吹き飛ばすような、晴れやかな卒業生の門出です!中学校での大活躍を期待しています。
                          学校長
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式 2

 卒業式を終え、それぞれの教室で担任からの最後のお話を聞いた後は、体育館に戻ってきて記念写真の撮影会です。緊張もほぐれ、みなさん、穏やかないい笑顔になっていました。

上:6A 中:6B 下:卒業記念制作を背景に、全員でポーズ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 第34回卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、3月17日に第34回卒業式が行われました。卒業生45名が全員出席し、三石小学校を巣立っていきました。みんな笑顔で小学校の締めくくりをすることができました。

救助袋避難研修(5・6年)1

 3月7日(火)

 今日は、橋本北消防署の方にお越しいただき、5・6年生が救助袋避難研修を受けました。
 はじめに体育館で火事にたいする心構えや避難するときに気をつけることなどについてお話を聞きました。
 その後、場所を移動して実際に救助袋を使って避難するところを見せていただきました。
 実際に使うことのないことが一番ですが、話を聞き、見るだけでも良い経験になったと思います。
 橋本北消防署のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

救助袋避難研修(5・6年)2

 救助袋の設置方法を消防署の方から教えていただき、実際に脱出するところを見せていただきました。救助袋の中をらせん状に降下していくことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救助袋避難研修(5・6年)3

 2階からの救助袋でも、実質、地下1階まで降りるようなものなので、これだけの長さになります。命を守るための装置なので怪我を絶対しないようにできているかといえば・・・。短時間で全員が屋外に脱出するためには、この救助袋を利用しないで階段から脱出できる状況であることが望ましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境飼育委員会 最終日

画像1 画像1
3月6日(月)

 今日は、今年度最後の委員会でした。

 今月の当番と今年度後期の委員会活動についての振り返りをしました。
「金魚がかわいくて、えさやりが楽しかったです。」
「毎回、お花への水やりを忘れずにでき、きれいな花が咲いてうれしかったです。」
「来年度の環境飼育委員会に入る人は、当番を忘れずにしてください。」
など、振り返りに書くことができました。

 その後、掲示物の交換をしてくれました。

 後期の委員会活動、お疲れさまでした。
まだまだ日々の当番活動は続きます。よろしくお願いしますね。

体育委員会

 3月6日(月)6限目、体育委員会の様子です。
 今回は2学期最終の委員会活動でした。活動のふり返りを行い、次期体育委員会へ引継ぎ事項等を話し合いました。
 2学期間、体育委員として、しっかり活動してくれ、ごくろう様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825