最新更新日:2024/06/29
本日:count up101
昨日:478
総数:518643
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

インフルエンザ及びインフルエンザ様疾患による学級閉鎖のお知らせ

2月4日(火)

4年生B組では、本日インフルエンザ症状による欠席者が多数となっています。
つきましては、学校医・市教育委員会とも協議の上、下記のとおり学級閉鎖をして、感染の拡大を防ぐことにしました。
学級閉鎖期間中は、罹患児童については治療に専念し安静を心がけてください。また、症状の発現していない児童については、外出せずに自宅で過ごすようご指導いただくとともに、手洗い・うがい等の徹底をお願いいたします。

              記

◇ 学級閉鎖の期間   2月5日(水)〜2月7日(金)の3日間

◇ 健康管理についてのお願い
1.罹患した場合は、医師の指示に従い治療に専念してください。
2、バランスのよい食事、十分な睡眠をとることを心がけるなど規則正しい生活で免疫力を高め、正しい予防法を実現し、感染を予防してください。
3.うがいや手洗いを励行してください。特に、帰宅後のうがいや手洗いを日常的に行うことが予防策として重要です。またマスクをして感染を防ぐようにしてください。
4.感染の可能性がある場合は、速やかに医療機関を受診してください。
5.学級閉鎖期間中は、罹患の有無に関わらず、外出を控えて自宅待機とし、感染を防ぐようご指導ください。

◇ 次の登校日
1.令和2年2月10日(月)
2.発熱、咳、のどの痛み、鼻水、食欲の衰退、頭痛、腹痛、下痢等の症状がある場合は、無理に登校させず、医師の指示に従ってください。

◇4年生B組以外の児童についても、発熱、咳、のどの痛み、鼻水、食欲の衰退、頭痛、腹痛、下痢等の症状がある場合は、無理に登校させず、医師の指示に従ってください。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 第3回PTA本部役員・実行委員会
2/8 第39回ぴかぴか計画
2/10 租税教室(6年生)
2/12 スクールカウンセラー来校
おはなしのいす(6年生)

各種案内

学校だより

気象警報時の登校

学校評価

橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825