最新更新日:2024/05/30
本日:count up8
昨日:222
総数:513012
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。 ◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

楽しく・正しく手洗いしよう!

 養護実習生の先生による保健指導がありました。
 
上:手洗いの6つのポーズを順番にならべて発表中

中:手洗いスタンプをつかって正しい手洗いを実践中

下:ウイルス・食中毒菌の画像カードでババ抜きをしながら、
  手洗いで予防できる病気を学習中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めをたいせつに

 養護実習生の先生が、保健室の前の掲示板を作成してくれました。
 三石小学校の児童の健康課題の一つである「視力低下」をテーマにしています。
 興味津々の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

身体計測 3日目

 一人一人、自分の名前を書いた「しんたいけいそくカード」を持ち、ソーシャルディスタンスを取って静かに待ってくれています。

 保健室の中でもソーシャルディスタンスを守り、養護実習生の先生に身長を測定してもらいました。

 大きくなったかなあ〜
画像1 画像1
画像2 画像2

身体計測 2日目

 「かかとをそろえて・・」「あごをひいて・・」
 養護実習生の先生の声かけを守って、正しく身長を計測できています。
 身体計測を楽しみにしてくれている人も多いですね。

 今回の身体計測結果は、肥満度を計算して、来週中にお知らせいたしますので、もう少しお待ちください。

画像1 画像1
画像2 画像2

身長と体重をはかりました。

 今日から身体計測が始まりました!
 高学年になると身体計測にも慣れ、スムーズに終わることができました。
 8月30日から来てくれている養護実習生もお手伝いしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 新入児用品引換

各種案内

学校だより

気象警報時の登校

学校評価

橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825