最新更新日:2024/06/28
本日:count up48
昨日:111
総数:189566
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

運動会(その5)

低学年は可愛いダンス「笑−笑〜シャオイーシャオ〜」。中学年は迫力のある「笠小ソーラン」。高学年は息のそろった組体操「ONE★HEART]。どの演技も見応えがありました。
画像1
画像2
画像3

運動会(その6)

ご来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様にもご参加いただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

運動会(その7)

整理体操、閉会式・・・今年は赤組が優勝!
画像1
画像2

一日遅れの運動会予行練習(5月31日)

昨日の雨の影響で実施できなかった運動会予行練習でしたが、今朝の運動場の状態が良かったので、一日遅れで本日行いました。途中、ポツリポツリと雨が降り出しましたが、子どもたちの元気で雨を吹き飛ばし、最後までやり切りました。子どもたちの練習の成果をぜひ本番で見ていただきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

運動会練習10日目(5月25日)

運動会の練習も10日目を迎えました。とても暑い一日でしたが、1年生から6年生までしっかり練習できました。下の写真、上段は低学年の玉入れ、中段は中学年の笠小ソーラン、下段は高学年の組体操の様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会練習9日目(5月24日)

全体練習では、「かつらぎ音頭」と「応援合戦」の練習をしました。また、午後の休憩時間を利用して、学年代表選手によるリレーの練習をしました。
画像1
画像2
画像3

第1回学校運営協議会(5月23日)

今年度から本校でも導入を進めるコミュニティスクール制度。具体的な動きとして、第1回目の学校運営協議会を開きました。まず、「きのくにコミュニティスクール」について説明を行い、会長さんと副会長さんをきめていただきました。続いて、子どもたちの学習の様子を参観いただきました。その後、今年度の学校経営方針を承認いただき、今後の取組についてご協議いただきました。委員皆様のおかげで有意義な会にしていただきました。
画像1
画像2

運動会練習7日目(5月22日)

雲ひとつない青空の下、今日は2回目の全体練習を行いました。「入場行進」の後は、「運動会の歌」の練習を、続いて「綱引き」の練習を行いました。みんなとても上手にできていました。
画像1
画像2

運動会練習4日目(5月17日)

今年度、初めての全体練習。入場行進や開会式、ラジオ体操などの練習をしました。暑い中、みんなよく頑張りました。
画像1
画像2

入学式

4月9日(月)本年度スタートの日、新任式から始まりました。8人の先生方が笠田小学校に着任しました。やる気いっぱいの先生たちです。続いて、始業式です。校長先生から「至誠(まごころ)のある子どもに育ってほしい。」「みんなが楽しいと思える笠田小学校にしたい。」という二つの願いについてお話がありました。そして、51人の新入児を迎えた入学式。担任の先生から名前を呼ばれると大きな声で「はい!」と返事ができました。これからの小学校生活に夢いっぱいの1年生です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 H30卒業証書授与式9:30 給食無 児童下校12:00頃予定
3/22 H30修了式1限 給食無 児童下校11:15頃予定
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279