最新更新日:2024/05/31
本日:count up29
昨日:51
総数:187128
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

代表委員会

2月21日(木) 天気:くもり  気温:昨日よりは寒い

あいさつ大作戦に 取り組んでいる 現児童会執行部のみなさん
 
画像1

校内ビブリオバトル大会

2月14日(木) 天気:晴れ  気温:風が冷たい

今週の12日(火) 児童会図書委員会主催 校内ビブリオバトル大会を
行いました 4人が 挑戦してくれました

どの子も 一生懸命練習をし 本番を迎えました 少〜し 緊張していま
したが 立派に 発表できました みんなから大きな拍手をもらいました

チャンプ本は 6年男児でした おめでとう 校長先生から表彰して
いただきました 発表の態度 聞く態度 満点の笠田小の子どもたち!!
画像1
画像2
画像3

ドッジボール大会

1月16日(水)3,4時間目にドッジボール大会をしました。
「1年生から6年生まで、みんなの仲がさらに深まるように」と代表委員会の子ども達が企画しました。
いつもより少し難しいルールでしたが、高学年の子を中心に困っている子のお世話をしてくれ、みんながドッジボールを楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

あいさつ大作戦(1月15日)

冬休み明けから1週間、あいさつ大作戦が行われてきました。最終日の今朝は、児童会役員が正門と南門に立って、「おはようございます」と声をかけました。寒い朝でしたが、がんばって続けました。この取組のおかげで自分から進んであいさつできる児童が増えています。
画像1

読み聞かせ(図書委員会)

 9月20日に引き続き前期図書委員がお昼休みに読み聞かせをしました。第2回目は9月26日に、第3回目は9月28日に行いました。26日は雨で運動場が使えなかったこともあって、80人もの子どもたちが来てくれました。どちらの読み聞かせでも、楽しい絵本では笑いが絶えず、ほっこりするような絵本ではしーんと聞き入ってくれていました。

画像1
画像2
画像3

第2弾 あいさつ大作戦!

画像1
8月29日(水) 天気:晴れ  気温:暑い

長かった夏休みも 今日で終わりです! 体調は いかがかな! 
宿題は終わったかな! 笠田の学び舎は 皆さんを待っています!

さて 児童会主催 「第2弾 あいさつ大作戦」が始まります
7月は 3年生と4年生が よく頑張りました

果たして 9月はどの学年が・・・・・・・!
学び舎に響きわたる 大きな声で「お・は・よ・う・ございます」と!

皆さん!
元気に登校してください  待っています(職員一同)  



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 H30離別式9:00
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279