TOP

全校研究授業 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月29日に5年3組で研究授業を行いました。5年3組の子どもたちは、温かい雰囲気の中、自分の考えをわかりやすくノートにまとめたり、隣の友達に伝えたりするなど、大変意欲的に学習に取り組んでいました。
授業後には、研修会をもち、恵庭市教育委員会指導主事・義務教育指導班主査から助言をいただき、授業改善について話し合いました。

みんなで仲良くランチタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
6月30日に『みんなで仲良くランチタイム』を行いました。クラスの半数が違う学年の教室に行き、一緒にお弁当を食べました。おいしいお弁当と楽しい会話で、楽しい昼食時間を過ごすことができました。

玄関前を飾っています

画像1 画像1
6月24日、25日に花ロードえにわで開催された、『第28回花とくらし展 えにわマルシェ in 花ロードえにわ』に展示した、花だるが学校に戻ってきました。児童会書記局の子ども達が心を込めて作りました。とてもきれいな花だるですので、来校された際にぜひご覧ください。

全校研究授業 1

画像1 画像1 画像2 画像2
6月22日に、2年1組で研究授業を行いました。2年1組の子どもたちは、大変意欲的に学習に参加していました。
授業後には、研修会をもち、授業改善について話し合いました。

全校研究授業 2

画像1 画像1
授業後の研修会の様子です。

4年生出発します

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生はこれから帰ります

2年生、これから帰ります!

画像1 画像1 画像2 画像2
怪我する人もなく、 みんな元気に帰ります。 楽しい遠足でした。

5年生出発します

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生これから学校へ戻ります。

1年生遠足

画像1 画像1
ただいま13時7分です。これから帰ります??みんな、まだまだ元気です??

6年生 帰ります。

画像1 画像1
午後からは自由時間。楽しかった遠足も終わりこれから帰ります。

3年生 出発します

画像1 画像1
「来たときよりも、きれいにする」気持ちで、最後のゴミ拾いを頑張った3年生。これから学校へ戻ります。
途中、おうちの近くまで来たら、列から離れてそのまま帰ることになります。

帰り道も、集団行動のルールを守ることができるでしょうか。おうちに着くまでが遠足ですね♪

5年生昼食休憩

画像1 画像1
昼食休憩です。みんなおいしそうに弁当を食べています。

4年生 昼食休憩

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食休憩です。全員遊びでたくさん遊んだので、みんなお腹ペコペコ。おいしそうにお弁当を食べています。

3年生 昼食休憩

画像1 画像1
3年生の昼食タイムです。
小高い丘のてっぺんに集まって食べます。
美味しいお弁当をいただきまーす!

1年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
学校を出発して50分ほどで恵庭公園に到着です。さあ、これから何をしようかなぁ!

1年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさん遊んで、これからお弁当です。

6年生お弁当タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさん歩いて、たくさん遊んで、お楽しみのお弁当です。みんな笑顔で食べています。

楽しみなお弁当タイム

画像1 画像1
いっぱい遊んだので、2年生はお腹もペコペコ。いただきまーす!

6年生到着

画像1 画像1
5キロの道のりを歩ききりました。卒業アルバム用の写真も撮り終え、これから学年レクです。

ふるさと公園に着きました。

画像1 画像1
2年生は、 みんな元気です。 遊具が 楽しい!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/31 7学年末休業
4/1 児童帰宅18:00
4/5 新6年生登校入学式準備転
入生受付(13:00〜)
新1年生名簿貼り出し(14:00)
4/6 始業式入学式
登校指導(〜10日)