TOP

サマースクール 暑い中がんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、サマースクールです。
約80名の児童が登校し、それぞれの課題に取り組んでいます。
みんなお話ししないで真剣に取り組んでいます。

今日で夏休みの宿題を終わらせてしまった人が続々と……。

明日から、気兼ねなく楽しめますね。

2年生 サマースクール始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生のサマースクール始まりました。暑い中ですが、ソーシャルディスタンスを取りながら、私語をすることなく真剣に取り組んでいます。

いよいよ明日から夏休み

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、夏休み前集会が行われました。
まだ全校で集まって行うことはできず、校内放送での実施となりました。

全校集会では、校長先生から「和光小50周年を振り返るお話」や、生活担当の先生から「夏休みの過ごし方のお話」、学年代表委員会から「50周年記念のテーマ、シンボルマークの発表」、児童会各委員会から「様々な取り組みの発表」がありました。

明日からは、26日間の楽しい夏休みです。
けがや事故に注意して、充実した毎日を過ごしましょう。


4年生:「総合〜土器づくりって面白い!〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間で、土器づくりを行いました。郷土資料館の方に粘土や道具を用意していただき、みんな集中して作りました。片付けも協力して最後までがんばりました。今後は焼いて持ち帰る予定です!お楽しみに!

4年生:おやつの正しい食べ方!?

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は「カルビースナックスクール」として、おやつについて学びました。ちょうどいい量やカロリー、成分表の見方など、たくさんの事を教えていただきました。

1年生 なわとび教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハイテクACの方になわとびを教えてもらいました。
前跳びの他、後ろ跳び、交差跳び、あや跳びなど初めての技にもチャレンジしました。
最後に3重跳びなどすごい技も見せていただき、みんな驚いていました。
これからたくさんチャレンジしていきます。夏休みも練習してほしいと思います。

3年 交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
交通公園で自転車の実地練習をしました。横断歩道は、自転車から降りて押して渡ること、こぎ出す前には、右後ろを確認することなど練習しました。
これから事故にあわないよう、今日学んだことを守ってほしいです。

Chromebookを使った授業です

画像1 画像1
5、6年生は、一人一台Chromebookが届き、授業で使用しています。
デジタル教科書を見たり、タイピングの練習をしたり、感想を交流し合ったり、、、使い方は様々です。

4年生:安心・自信・自由とは?

今週火曜日と木曜日にCAPワークショップを行いました。ゲストの先生に来ていただき、短い劇を交えながら、子どもたちが持っている権利について教えていただきました。不審者に出会った時や、嫌なことをされたときの対処法などもわかりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

いよいよ恵庭へ

画像1 画像1
もうすぐ恵庭市内に入ります
15時半より駐車場としてグラウンドが開放されています
もうすぐ帰校します

リクエストに応えて

画像1 画像1
7号車、元気な子のリクエストに応えてイントロクイズが始まりました。
でも、元気なのは半分くらい。あとの子は疲れて寝ています。

みんな元気です

画像1 画像1
2号車は、バスレクで「爆弾ゲーム」をして楽しんでいます。みんなくたくたでさっきまで寝ていましたが、起きはじめました。
もうすぐ学校到着です。

すごいタイミング

画像1 画像1
きのこ王国を出発するのを見ていたのでは、、、と思うくらいのタイミングで雨が降り始めました。
すごい霧です。

静かなバス

画像1 画像1
バス訪問最後は3号車
この二日間で一番静かです
多くの子が、疲れ切って寝ているようです
熟睡状態に入っている子も…
たくさん楽しんだのですね

バス内を流れるBGMにあわせて、感染に注意しながら?寝ている子への配慮?
呟くレベルの小声で歌っています

きのこ王国出発

画像1 画像1 画像2 画像2
トイレ休憩で寄った
きのこ王国を出発しました
いよいよ次の目的地は、学校です
恵庭市内に入ったときに、またブログでお知らせします

修学旅行 到着時間について

画像1 画像1
6年生の保護者の皆様に連絡です。
バスは予定よりやや早くきのこ王国を出発し、【和光小に16:00ころ】到着予定です。
駐車場としてグラウンドを15時半から開放しますのでご利用ください。
到着式は、玄関前で行います。密を避けるために、ご覧になる場合はなるべく間隔をとってください。

疲れないのかな?

画像1 画像1
5号車は元気な子と疲れている子の差が激しく
疲れている子は寝ていますが
元気な子は、とっても元気です
体力ありますね

さすがに、カツカレーの後すぐに
お菓子を食べている子は見当たりません笑

さよならルスツ

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しかったルスツを出発します
バスに向かう足取りが少し寂しそうです

さぁ、恵庭に帰ります

完食

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行最後の食事となった
カツカレー
みんな美味しそうに食べていました
完食!

昼食タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しい時間はあっという間に過ぎ、昼食タイムになりました。
カツカレーです。ヒレカツが三枚も乗っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 年度末休業【7】