児童のみなさんは、ハンカチ・ティッシュ・水筒を携行するようにしましょう。
TOP

明日は恵庭市小学校音楽発表会

11月9日は「市内音楽発表会」の日です。松恵小学校では4・5・6年生51名が「我が大地の歌」を発表します。

8日の5時間目は「最後の練習」をしました。市民会館の大ホールを想定して、出入りの仕方や代表児童の学校と曲名紹介、そして歌を練習しました。

6年生は昨年まで主旋律を歌っていましたが、今年は低音部を担当しています。慣れ親しんだフレーズからなかなか離れられずに苦戦した子もいるようです。しかし、何日か前に聴いたときよりも自信に満ちた表情で歌うようになりました。明日もきっと堂々と歌いきることでしょう。

4年生は初めての大ホールでの発表になります。よい機会になればと思います。5・6年生にリードしてもらいながら、精一杯大きな口を開けて歌う姿に、思わず「いいぞ!」と声をかけたくなりました。

5年生は昨年度も経験があり、主旋律を力強く歌って4・6年を結ぶ糸の役割を果たしています。真剣に歌う顔に見とれます。歌っていいなあ・・。そう思わせてくれる頑張りです。

松恵小4・5・6年生の発表の大成功を皆さんも一緒に祈っていただけると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日