児童のみなさんは、ハンカチ・ティッシュ・水筒を携行するようにしましょう。
TOP

6年の干し芋&栗の分配に喜ぶ低学年

6年生は炊飯器でさつまいもを蒸して薄く切り、「干し芋」づくり。なかなかいい味に仕上がっていました。

今日は、休み時間にさまざまな学年が拾っては「くりボックス」に入れて溜めた栗の分配が行われました。希望者に少しずつ分配されます。

先日、養護教諭の美紀子先生が、前回の分配でもらって帰った栗で「栗ご飯」を作ってもらったことを嬉しそうに話している1年生がいたことを教えてくれました。

ありがとうございます。保護者の皆様には栗の皮むきが大変なことと思いますが、子どもたちに季節の味を味わわせていただき、感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/8 14
1/9 15
1/10 16
1/11 17
1/12 18
1/13 19
1/14 2成人の日