児童のみなさんは、ハンカチ・ティッシュ・水筒を携行するようにしましょう。
TOP

5月9日(木) 食の教育(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
4時間目、担任と栄養教諭が授業を行いました。(ティーム・ティーチング)
今日のテーマは、「きゅうしょくは、だれが、どこで、つくっているのでしょう」
給食センターでの調理の様子をビデオで見たり、実際に使っている調理器具に触れながら勉強しました。
子ども達は、「給食は、できるだけ残さずに食べよう。」と、調理員さんに「ありがとう」の気持ちを持ったようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 運動会総練習総練習反省会議 お弁当持参
5/31 運動会前日準備(PTAも)運)実行委【4】
6/1 第49回大運動会
6/3 振替休業日(6/1分)
6/4 フラワーロード、花壇苗植えQ-Uテスト期間(〜6日)朝:(運)実行委SC来校市P母親委員会【1】(役員)