児童のみなさんは、ハンカチ・ティッシュ・水筒を携行するようにしましょう。
TOP

ふれあい集会 1・2年

12月12日(木)に、「ふれあい集会」が行われました。地域の「東恵庭松恵クラブ」の方々が来校し、1・2年生と「おもちつき」をしました。この日は「東恵庭松恵クラブ」の方だけでなく、インターンシップとして来校している北海道文教大学の学生さん、ALTの方も参加し、とてもにぎやかなふれあい集会になりました。1年生と2年生に分かれて、それぞれとクラブの方々と一緒にもちつきをしました。はじめに大人が餅つきをしたあと、仕上げの餅つきを子どもたちが行いました。つきあがったもちは、クラブのお母さん方と学生さんで丸め、食器にもちを入れた後、あんこの汁をかけて「おしるこ」の完成です。おしるこは甘すぎなく絶妙の味付けで、おもちもやわらかく、とてもおいしかったです。また、クラブの方々と子どもたちで、楽しく交流しながら食べることができました。「東恵庭松恵クラブ」の皆様、誠にありがとうございました。来年も、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 5h6分日課職員会議
1/30 6h6分日課ALT
1/31 漢字検定PTA役員選考委員会
2/3 全校朝会中学校入学説明会(6年、、12:30下校お迎え)
2/4 6h6分日課ALT