児童のみなさんは、ハンカチ・ティッシュ・水筒を携行するようにしましょう。
TOP

人権教室(全学年)

6月10日(月)

人権擁護委員会の皆様を講師に招き、全学年「人権」について学びました。
1・2年生は、人形劇を使って、3年生以上はDVDのおhなしを見て、人権とはどういうことか、これからどうしていかなければならないか、ということを考えました。

3年生以上は、縦割り班で話し合い活動を行い、最後にリーダーがまとめを発表しました。
「やさしくすることが大切」「思いやりの気持ちを持たなければならない」「相手のことを考えて行動する」など、大切なまとめをしていました。

松恵小学校が、「やさしさ」や「思いやり」にあふれ、子d喪たちの笑顔がいっぱいの学校にあることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30