最新更新日:2024/06/26
本日:count up97
昨日:143
総数:517414
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

第12回ピカピカ計画

今日は、壁を中心に磨いていきました。
なかなかとれない中、根気で磨き抜き、白く明るくなりました。

1階の廊下の壁や1階から2階への階段の壁に取り組みました。
ピカピカ計画も1年が経過し、じっくりと続けていく中で、きれいさを維持していくことが大切だと感じました。

トイレそうじの回数は、今までに5回。後5カ所残っていますから、29年度中には一回りできそうです。一度キレイにしたところを、再度行うときは、結構はかどるようです。

次回は、6月17日の朝からトイレそうじを行います。午後からは、防災キャンプになりますが、お時間のご都合がつく方は、ご参加願います。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回 PTA実行委員会の様子

昨夜、新年度のPTA実行委員会が開かれました
ご出席、ありがとうございました

本年度の各専門部への所属を決め、各部の部長などを決めました
活動計画についても話し合い、全体の場で報告をして終了しました

様々な事情があって、なかなかPTA活動に参加できない場合もあるかと思いますが、学校をもり立て、児童のやる気につながる活動にしていきたいと思いますので、どうか、進んで活動にご参加ください

子どもたちに保護者の頑張りやパワーを見てもらいましょう
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日 PTA総会の様子

たくさんの保護者のみなさんが、集まってくださいました

200席用意した椅子では足りず、増やしましたので、250〜300名近くの方が参加してくださいました

平成28年度の役員の皆様、お疲れ様でした
平成29年度の皆様、宜しくお願いします

チーム三石、みんなの力で三石小学校がさらに発展できるよう、お力をかしてください
宜しくお願いします
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第11回 ピカピカ計画

今日は、北校舎1階、男女のトイレのそうじをしました

尿石や汚れがたくさんありましたが、参加してくださった方々は、黙々と磨きました

終わった後の爽快感をみんなで語り合いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/24 ふれあいルーム(3年)
5/25 内科検診(高)
5/26 ふれあいルーム(2年)
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825