最新更新日:2023/03/20
本日:count up3
昨日:1
総数:61362
柱本幼稚園へようこそ! わくわくがいっぱい!みんなの笑顔が輝きますように! 

サークル「いちにのさん」公演(12月22日)

クリスマス会のあと、PTAのサークル「いちにのさん」の皆さんによります公演が行われました。「はらぺこあおむし」のお話です。あおむしがいろんなたべものを食べて生長し、きれいなちょうちょになって飛び立ちました。子どもたち、感動のあまり、絶句でした。
そのあと、サンタさんとトナカイさんが登場し、かわいいプレゼントをいただきました。
サークルの皆さん、準備や練習など大変だったことと思います。子どもたちのために素敵な公演をありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス会(12月22日)その2

サンタさんが帰ったあと、みんなでフルーツバスケットや先生たちのシアターやマジックを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス会(12月22日)

待ちに待ったクリスマス会。朝からサンタさんからのお手紙に盛り上がる園児。早速返事の手紙を書きだす子が。りす組のみんなと一緒に集まって始まったクリスマス会では、歌や合奏、ゲーム、ペープサートシアター、マジックなどを楽しみました。その途中、やってきました!サンタさん!プレゼントをもらって、インタビューをしたね。サンタさん、幼稚園にきてくれて、どうもありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月のランチクッキング(12月17日)

12月のメニューは「冬野菜カレー」。大根・さといも・さつまいもなどの野菜がたっぷりのカレーライスを作っていただきました。クッキングも慣れてきて、包丁で切ることもずいぶんスムーズになりました。お昼にみんなでいただき、ほかほか体が温まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月のサッカー教室(12月15日)

あんどうコーチの元気な掛け声に、子どもたちもはりきってサッカー教室にのぞみました。
鬼ごっこやシュートなどをして体をならし、いよいよゲームに。「前に比べて上手くなりましたよ!」とコーチ。ボールを追いかけて走る姿、たくましくなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月お楽しみ会・おやつクッキング(12月11日)

この日のメニューは「大根もち」。朝から園の菜園で大根を収穫しました。「ふしぎ〜!」
「マフラー巻いてるみたい!」ほんとにふしぎな形をした大根。みんなで変わりばんこですりおろし、小麦粉と混ぜて形に丸めて焼きました。砂糖醤油をぬっていただくと、ほんのり大根の味がして、おいしかったね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALT(12月7日)

フィリピン出身のローサ先生にお越しいただき、英語活動が行われました。サンタの帽子をかぶったローサ先生、明るい笑顔で子どもたちに英語で語りかけて下さり、クリスマスにちなんだ言葉を教わったり、一緒に「あわてんぼうのサンタクロース」の合奏をして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園外保育 馬こかし坂〜紀見峠(12月7日)その3

峠の下り道を慎重に歩き、柱本の田園風景を楽しみながら歩いて帰りました。途中で、地域の方から大きな大根をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園外保育 馬こかし坂〜紀見峠(12月7日)その2

うっそうとした山林の様子にドキドキしながら登りました。
頂上付近で出会った地域の方にみかんをいただき、みんなほっこり笑顔!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園外保育 馬こかし坂〜紀見峠(12月7日)

晴天の山登り日和。みんなで馬こかし坂から紀見峠に登りました。途中、地域の方と出会い、挨拶を交わしたり、みかんや大根などお土産をいただいたりしました。からすうり・ふゆいちご・おちゃの実などなど、自然物にも感動する子どもたち。地域の皆様の温かさや自然の豊かさを実感して帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月のお楽しみ会(11月30日)

お楽しみ会ではおやつクッキングをしました。メニューは、「スイートポテト」です。園で収穫したさつまいもをふかして、バター・卵・砂糖を混ぜて生地を作り、アルミカップに入れて、オーブントースターで焼きました。
「いいにおい〜」「甘くておいしい」みんなのお顔も甘〜くなっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

昔遊びの会 その2(11月27日)

「こま回し、難しかったけど、教えてもらって、1回だけ出来たよ。」「おばあちゃん、お手玉、上手やった。」
優しく丁寧にかかわって下さった老人会の皆さんに、子どもたちもほんわか温かい気持ちになっていました。
昔遊びを教わった後は、お礼の気持ちを込めて、ダンスや歌・かたたたきを披露しました。
老人会のおじいちゃん・おばあちゃん、一緒に遊んで下さり、ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔遊びの会 その1(11月27日)

地域の老人会の皆さんにお越しいただき、交流会をもちました。自己紹介のあと、早速2部屋に分かれて、お手玉やあやとり、こま回しを教わりながら楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

境原幼稚園との交流会 その2(11月26日)

保育室の遊具やお店屋さんごっこ、制作あそびなどで一緒に遊び、お昼には、お弁当を一緒にいただきました。
分からないことを教えてくれたり、誘ってくれたり、いろいろと声をかけてくれる境原幼稚園のお友だちに、すっかり安心して楽しく過ごさせてもらいました。境原幼稚園の皆さん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

境原幼稚園との交流会 その1(11月26日)

路線バスを乗り継いで、小峰台の境原幼稚園を訪れました。ドキドキしながらの自己紹介では、名前とクリスマスプレゼントに欲しいものを言いました。一人一人自分なりに考えてみんなに伝え、周りのみんなも興味深く聴いていました。ふれあいあそびやじゃんけんゲームを楽しみ、少しずつ緊張を解きほぐしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育参観・子育て講座(11月25日)

園で秋から栽培している野菜・果物を親子で観察する活動をしました。観察カードをもってまわり、栽培物を見ながら子どもたちが話したことお家の方がカードに記入します。カードの最後には、園児たちがお家の方をお店屋さんに招待しました。
子育て講座では、市の管理栄養士さんにお越しいただき、子どもの食育についての大切なお話を聴かせていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月のランチクッキング(11月19日)

11月のメニューは「具だくさんのお味噌汁」です。園で収穫したさつまいも・里芋・大根、そして、家庭から持ち寄ったそうめん・ふ・にんじん・玉ねぎ・ごぼう・ちくわ・しめじ・こんにゃく・豆腐などをみんなで切ったり、ちぎったりしてクッキングしました。お椀いっぱいによそってもらったお味噌汁、いろんな味が楽しめてお腹もいっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー教室(11月17日)

5月以来のサッカー教室。久しぶりにコーチが来園し嬉しくてたまらない子どもたち。コーチの指示をよく聴いて、ボールを使ったあそびをしてウォーミングアップをしました。後半はゲームをしました。「5月の頃に比べて、上手くなっています。」とコーチ。普段から園庭のサッカーゴールにボールを蹴って遊んでいる成果かな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園外保育 紀見峠駅近くの電車のトンネル(11月13日)

光陽台を上り、紀見峠駅近くまで下って散歩してきました。紀伊見荘下の道に沿って南海電車の線路が並行して通っており、トンネルも間近に見ることができます。カンカンカンカン。。。「来たっ!」「信号、青になってる!」
。。。「お〜い!」「バイバ〜イ!」「あっ、手振ってくれた!」電車が通るたび、トンネルから出てくるたびに大歓声でした。
帰り道、冬いちごを見つけて、みんなで摘みました。園での昼食のデザートにいただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柱本小学校音楽祭リハーサル見学(11月10日)

11月12日の伊都地方音楽祭に参加される柱本小学校4年生の皆さんの合唱・合奏を聴かせてもらいました。
小学生の皆さんの間に座らせていただき、立派な演奏を静かに聴き入る子どもたちでした。
見学の帰り、小学校の木々の落ち葉拾いをさせてもらいました。恐竜の(足の形に似た)葉っぱを見つけたよ。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立柱本幼稚園
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘1-18-1
TEL:0736-37-2209
FAX:0736-37-2209