最新更新日:2023/03/20
本日:count up1
昨日:3
総数:61362
柱本幼稚園へようこそ! わくわくがいっぱい!みんなの笑顔が輝きますように! 

七夕参観(7月3日)

もうすぐ七夕。今回の保育参観では、親子で七夕の笹飾りを作って飾りました。
そして、「シャンシャン星音頭」もみんなで踊りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柱本小1年生との交流(7月2日)

柱本小学校1年生の皆さんが幼稚園に来てくれて、砂場でどろんこ遊びをしました。
20名を超える1年生と幼稚園児で砂場がおおにぎわい!穴を掘ったり、水を流したり、夢中で遊びました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月のおやつクッキング(6月26日)

今回のメニューは「じゃがいももち」。園で収穫したじゃがいもを使って、茹でたじゃがいもをつぶす〜片栗粉を混ぜる〜お餅の形に丸める〜ホットプレートで焼くことを体験しました。園長先生特製のみたらしあんをかけていただきました。おいしかったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月の誕生会(6月26日)

年長児が司会をし、6月生まれのお友だちのお祝いをしました。
みんなで「大きな古時計」を歌ったり、お楽しみでは、園長先生の食育ミニシアターを観たね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き(6月25日)

待ちに待ったプールあそびが始まりました!初日の水位は子どもたちのひざ下ほど。「冷たい!」「うれしい!」「楽しい!」プールで馬やワニになったり、顔をつけたり、早速水と仲良しになる子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柱本小2年生との交流(6月25日)

柱本小学校を訪れ.2年生の皆さんに校内探検に連れていってもらいました。
はじめに特別活動室に集合し、2年生の皆さんが歌を2曲歌ってくれて、緊張が少しほぐれたね。2グループに分かれて、探検に出発し、各教室や体育館などを丁寧に説明しながら案内してくれました。終わりには、みんなでジャンケン大会をしたね。2年生の皆さん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応急手当講習会(6月22日)

柱本小学校体育館で市消防の方にお越しいただき応急手当講習会が行われました。
心肺蘇生法やAEDの使用法など、いざという時に対応できるよう、参加者全員で練習しました。「子どものために」と熱心に取り組まれるお母さんの様子を、子どもたちも真剣に見守っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅ジュース作り(6月18日)

園の梅の木になった実を収穫し、みんなで梅ジュースを作りました。ヘタを取って、実に穴をあけて、ビンに砂糖と一緒に混ぜ入れて、よく振る。さて、美味しいジュースが出来るかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

ALT(6月18日)

オーストラリア出身のダニエル先生が来園し、興味津々の子どもたち。はじめに踊ったきいちゃんダンスでは、子どもたちも巨体のダニエル先生も懸命に踊ったね。
英語活動では、自己紹介や天気・動物などを英語で話しました。ユーモアたっぷりのダニエル先生から、英会話の楽しさを十分教わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除(6月17日)

翌週にプール開きを控えて、みんなでプールの掃除をしました。プールに溜めていた水にたくさんの「やご」が! 早速羽化を楽しみに飼うことにしました。
たわしでゴシゴシ磨いて、すっかりきれいになったプール!「早く、泳ぎたいな〜」の声。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月のランチクッキング(6月12日)

6月のメニューは「えんどう豆ごはん と 具だくさんのお味噌汁」です。
豆は5月にみんなで収穫したえんどう豆、そして、お味噌汁の具は各ご家庭から持ってきていただいた物です。年少児がきのこ類をほぐしたり、竹輪をちぎったり、こんにゃくを切りました。年長児がにんじん、さつまいも、たまねぎをカットをしました。
「豆ごはん、嫌いやねん。。。」とつぶやきながら登園してきた子も、「おいしい!」と(笑)
しっかり食べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチクッキング(5月29日)

5月のメニューは「カレーライス」。お家から持ち寄った材料をみんなでクッキング。
年少児は玉ねぎ、じゃがいも、にんじんの皮むき。前日に散歩でいただいた破竹を包丁で切ることにもチャレンジ!年長児は、玉ねぎ、じゃがいも、にんじんのカット。
お昼になり、みんなでいただいたカレー、おいしくておいしくて、おかわり続出でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かにとりに行ったよ(6月5日)

かつらぎ神社の横を流れる小川へさわがに採りに行きました。木々がうっそうと茂る薄暗い小川、初めは怖々川に入る子どもたちでしたが、「かに、いた!」の声に、「どこどこ?」
「かに、見つけたい!」と。
小さなかには逃がし、大き目なかに4匹を園に連れて帰り、大切に飼うことにしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全教室(6月4日)

青少年センターの井上先生より、不審者対応について教えていただきました。
「いかのおすし」のほか、「はちみつじまん」というキーワードも教わり、みんな真剣に対応を学びました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どろんこあそび

梅雨の晴れ間、砂場ではどろんこ遊びが盛り上がっています。この日は、2・3才児のりす組さんも一緒に遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいもの苗さし(6月1日)

「やきいも、植える!」と子どもたち。秋の収穫を待ちに待つ気持ちいっぱいです。
おいしいおいもになぁれ!と毎日の水やりも頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

芋谷川へ散歩(5月28日) その2

芋谷川を覗くと、小さな魚が泳いでいます。川沿いには、山いちごが実り、破竹採りをされている方から分けていただき、自然の豊かな恵みにふれる子どもたち、大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芋谷川へ散歩(5月28日) その1

こいのぼりが青空で元気に泳ぐこの日、柱本の芋谷川沿いの道を散歩しました。
一人ずつ、ミニ図鑑をもって、道中見つけた動植物を調べました。また、地域の方との会話を楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はしご車披露訓練を見に行ったよ!(5月25日)

橋本北消防署ではしご車披露と消防士さんの訓練を見学しに行きました。市内の園児約200名が大集合し、みんなで消防士さんが訓練される様子に歓声をあげました。「将来は、消防士さんになる!」という子どもたち続出!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こいのぼり、作ったよ!

くま組・うさぎ組一人一人作ったこいのぼりを持って、園庭に大集合!
走るとクルクル回る風車にみんな笑顔いっぱいでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立柱本幼稚園
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘1-18-1
TEL:0736-37-2209
FAX:0736-37-2209