最新更新日:2023/03/20
本日:count up3
昨日:1
総数:61362
柱本幼稚園へようこそ! わくわくがいっぱい!みんなの笑顔が輝きますように! 

♪12月15日 げんきっこくらぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
げんきっこくらぶのお友だちがたくさん来てくれました。
幼稚園児に交じって鈴やカスタネット遊びを楽しんだり、手遊びや
トナカイのクリスマス遊びをしました。パネルシアターも見ました。
小さいお友だち、赤ちゃんと触れ合う時の、幼稚園児の笑顔も最高です。

♪サッカー教室 12月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな大好き!ひらちゃんコーチ
寒空の下、元気いっぱいボールを追いかける子どもたち。
1月も楽しみだね!

♪ALT 12月12日 英語あそび

画像1 画像1
アメリカ出身のフランク先生とブリアナ先生がきてくださいました。
楽しいフランク先生の英語を交えたダンスにみんな笑顔でした。
英語って楽しいね。そんな気持ちになる時間でした。

♪おやつつくり

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなでサツマイモクッキーを作りました。
幼稚園でとれたさつまいも入り!ほっくほくのクッキー!


♪市内親子遊びの集い 12月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
橋本市内の幼稚園児と保護者が集まりました。
辻脇昌義先生のギター伴奏でのハッピーソングもノリノリでした。
他園のお友だちと一緒に触れ合ったり、お家の人と触れ合ったり、
そして、みんなのアイドル、はしぼうと触れ合ったり、楽しい1日でした。
保護者の皆様には、ご理解ご協力いただき、ありがとうございました。

♪地域の方とのふれあい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
柱本の森脇さんが、戌の干支の置物を作って下さいました。
お礼にみんなで、お手紙や絵を持ってお家に伺いました。
森脇さんは、木ですてきなものをたくさん作っておられます。
手作りのログハウスにも案内していただきました。
森脇さんの手作りの木のぬくもりに、子どもたちも職員も感激しました。
  

♪避難訓練 12月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
橋本警察所の方と林間の交番の方が園に来て下さり、地震の時の避難訓練をしました。
避難訓練だけでなく、不審者と出会った時の逃げ方など、大切なお話を真剣に聞きました。
きしゅう君も来て、子どもたちは大喜びでした。
パトカーにも乗せていただきました。
未来の警察官が誕生するかもしれませんね。
  
今日、教えていただいたことを大切に、避難時に備えて普段の生活
の中でも意識付けできるようにしていきたいと思います。

今日は本当にありがとうございました。

♪老人会の方との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本当にありがとうございました!!


♪老人会の方との交流 昔遊び 11月30日

地域の老人会の方と交流をしました。
お手玉、あやとり、こま回しなどを教えていただきました。
お礼の気持ちを込めて、踊りを踊ったり、歌を歌ったりしました。
そして、ドングリを使って作った飾りや絵をプレゼントしました。
地域の皆様、本当にありがとうございました。
  

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

♪誕生会

画像1 画像1
画像2 画像2
おたんじょうびおめでとう!

♪誕生会11月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月生まれのお誕生会。
おたんじょうびおめでとう!
元気いっぱい大きくなってくださいね。
みんなで歌を歌ったり、踊ったり、パネルシアターを見たり、
そして、みんなで幼稚園で収穫したサツマイモを使って
スイートポテトを作って食べました。
風邪でお休みだった誕生児のお友だち!
次のお誕生会でお祝いします。

♪子育て講座 ヘスティアさんのスクラップブッキングつくり

画像1 画像1
世界にたった一つの素敵なスクラップブッキングをつくりました。
ヘスティアの皆様、ありがとうございました。

♪一緒に遊んで楽しいね!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたち!おうちの人と一緒に遊んで大喜び!

♪11月21日 保育参観日 親子クッキング 子育て講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お家の方と一緒にクッキング。カレーを作りました。
そして子どもたちのアイディアいっぱいの遊びの世界体験していただきました。
ご一緒に笑顔いっぱい、遊んで下さった
保護者の皆様、ありがとうございました。
お家の方が来て下さり、遊びを体験していただき、子どもたちも大喜び。
さらに、自信につながってきています。
子育て講座では、ヘスティアさんによる世界にたった一つの
スクラップブッキング作り。保護者の皆様の力作に感動です!
ありがとうございました。

♪11月17日 未就園児げんきっこくらぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぱんだ組うさぎ組くま組の子どもたちのアイディアあふれる
遊びの世界へようこそ!園児も大喜び!
未就園児の皆さんとの交流を通して、子どもたちは
ますます成長しています。
小さい子にわかるように話そうとしたり、優しく手を引いてあげたり、
遊びを教えてあげたり、みんなすっかりおにいちゃんおねえちゃんです。

♪境原幼稚園との交流 11月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスに乗って境原幼稚園へ!
すぐに仲良しになりました。
一緒に遊んだり、一緒にお弁当を食べたり、
帰るのを惜しむくらい、仲良しになりました。
また、12月7日、親子遊びの集いで出会えるのを
楽しみにしています。
ありがとうございました。

♪サッカー教室11月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気いっぱい!サッカー教室。
みんなでボールを追いました!

♪サツマイモ収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さつま芋掘りをしました。
おおきなおいも、かわいい小さなおいも。
色んなお芋がとれました。

♪りす組

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで巧技台をしました。落ち葉でかわいいはっぱの飾りも作りました。


♪エマちゃんとなかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月の1ヶ月間、アメリカからきてくれたエマちゃん。
すぐに仲良しになりました。また、日本に来た時は幼稚園に来てね。
エマちゃんのこと、忘れないよ!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立柱本幼稚園
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘1-18-1
TEL:0736-37-2209
FAX:0736-37-2209