みんなで「楽笑」

運動会無事終了。曇り予報に反して朝一番から陽の光が降り注ぐ中、たくさんの保護者、地域の方々、卒業生や町内の先生方の来場をいただきました。本当にありがとうございました。気温10度ほどの肌寒さに負けず、グラウンドでは熱い勝負の連続。1年生や2年生が先輩学年に勝つ種目もあり、最後まで大いに盛り上がりました。数年ぶりにPTAの玉入れも復活。大人も子どもも青春のひとときを存分に楽しんだ運動会でした。
画像1
画像2
画像3

練習開始

 運動会の練習が始まりました。「楽笑」のスローガンの下、今年最初の全校行事に向けて本格始動です。ここ2年、天気に恵まれた運動会。3年連続の晴天とグラウンドいっぱいにはじける笑顔を期待しています。今年の運動会は5月25日(土)午前9時より開会です。
画像1
画像2
画像3

2年ぶり

 バレーの春季定期戦が週末に行われました。女子は昨年に引き続き拓心中との合同チーム、そして男子は2年ぶりの単独チームでの参加でした。昨年、部員数が6人に満たなかった男子チームは他校と合同で活動する道を選択せず、基礎の習得と翌年の部員確保に向け雌伏の時を過ごしました。この春、2名の1年生が入部し、念願かなってのチームとしての大会出場。初勝利には届きませんでしたが、明るく、伸び伸びとしたプレーにスポーツができる喜びが感じられる試合ぶりでした。
画像1
画像2

開放的な空間で

 4連休を目前に控えた木曜日。2年生の国語はいつもの教室を飛び出し、メディアセンターで学習課題に取り組んでいました。こんな学び方ができるのも、教科センター方式の校舎ならではです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/25 運動会
5/27 振替休業
5/28 PTA役員会