最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:222
総数:513007
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。 ◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

図書委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
当番活動の反省と本の整理をしました。
その後、それぞれのおすすめの本のしょうかい文を書きました。
全員できあがったら図書室のまん中へ設置します。
お楽しみに。

放送委員会

画像1 画像1
今日は、今までの活動の振り返りと放送室のCDの整理を行いました。
給食を楽しく食べられるように、みなさん頑張ってCDを整理しました。
夏休みまであと少しです。最後まで放送委員の仕事を頑張りましょう。


あいさつ運動

本日の代表委員会によるあいさつ運動の様子です。
雨の中、みんなで声を揃えて元気よくあいさつすることができました。
最後に良かった点や次回にむけての改善点を話し合う様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽・手芸lクラブ

画像1 画像1
今日はフェルトを使ってキーホルダー作りをしました。
1人1人素敵なデザインをイメージして、たのしく作っていました。
個性豊かなキーホルダーが7つもできました!

書道クラブ 7月

 今回の書道クラブは、自分の名前の練習をしました。
 三田先生から一人一人に、小筆の使い方のコツや字形の整え方をご指導いただきました。子どもたちは練習前の字と練習後の字を比べて、上達を感じることができました。
画像1 画像1

卓球クラブ

本日は3回目のクラブでした。
卓球クラブでは前回に引き続き試合を中心に行いました。
回数を重ねるごとに上手になっていく子どもたちがとっても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書道クラブ 七夕かざり

 書道クラブで三田先生にご指導いただいた七夕かざりを、駅前の郵便局に展示していただいています。郵便局のみなさんが、お願いを書く短冊と笹も用意してくださっていました。
 三田先生、郵便局のみなさん、ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1

製作クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
1回目に作った「エンドレスカード」を仕上げた後、画用紙と色紙で「かたつむりとあじさいの花」を作りました。みんな楽しそうに作っていました。

あいさつ運動

本日から代表委員会の活動として、あいさつ運動をスタートしました。
三石がより良い学校になるようにと目標をもって子どもたちが計画し、実行してくれました。
また、自分たちで考えた工夫を取り入れながら元気よく活動に取り組むことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球クラブ

本日の卓球クラブでは試合を中心に進めていきました。
前回から少し日が空きましたが、みんなラケットをうまく使いながらボールを打つことができました。
試合も白熱し、子どもたちも一生懸命楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「み・つ・い・し」のお知らせ(代表委員会)

本日の朝に代表委員のみなさんが各教室を回り、より良い学校生活のための生活目標のお知らせを行ってくれました。
「み・つ・い・し」を合言葉に、学校全体で意識して取り組んでいきたいことを丁寧な言葉使いで伝える様子が見られました。
代表委員のみなさんがまた一つ、とても素晴らしい活動に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月23日(月)の放送委員会では、1か月の活動を振り返ったり、今後の活動内容を相談したりしました。みなさんの放送を楽しみにしています。

委員会活動(代表委員会)

本日の委員会では、運動会にむけたスローガン作りを行いました。
みんなで協力して、自分たちの想いを乗せたスローガンを力強く書くことができました。
当日の掲示をぜひ楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目に1年生を迎える会をしました。
はじめに、1年生が6年生のお兄さん、お姉さんと入場しました。
次に、縦割り班でゲームに挑戦しました。
〇×ゲームともうじゅうがりゲームをしました。
さいごに、6年生から1年生のみなさんに、メダルのプレゼントがありました。
1年生に喜んでもらえたと思います。
児童会のみなさん、おつかれさまでした。

バレーボール・バトミントンクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、本年度はじめてのクラブ活動がありました。

 部長さん、副部長さんを決め、今年度の活動内容をみんなで話しました。

 その後、ソフトバレーボールを使って、パスの練習をしました。どの子も楽しくラリーができていましたよ。

スポーツクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のスポーツクラブは、体育館でドッジボールをしました。
4〜6年生みんなが楽しめるようにと、柔らかいボールを使って行いました。思わぬ方向に飛んでいくなど、予想外のことに楽しんで取り組むことができました。
これから、いろいろなスポーツをしていきたいなと思います。

書道クラブ

 第1回の書道クラブがありました。
 今回は七夕かざりのお願いを考え、練習しました。次回の完成が楽しみです。
画像1 画像1

第1回代表委員会

 本日新年度が開始してから最初の代表委員会がありました。
皆緊張していましたが、1学期の目標を決めたり、運動会に向けてスローガン決めをしたりしました。
今後、学校の代表として活躍してくれることを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825