5年生 車椅子・高齢者疑似体験授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会福祉協議会の方々を招いて、今回は車椅子や高齢者の疑似体験をしました。体育館で、実際に車椅子に乗ったり押したりして、段差のあるところの大変さや押すときに気を配ることに気付きました。また、高齢者疑似体験では、軍手や重りを身に付けたり、ベルトを巻いて膝の曲げ伸ばしをしにくくしたりするなど身体を自由に動かせない中で、ものをつかんだり歩いたりする大変さを知りました。また、最後に講演を聞き、車椅子を利用している方や高齢者の方の立場に立ってサポートすることの大切を学びました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/9 5時間授業 清掃なし

お知らせ

学校だより「恵小」

年間行事予定

その他